質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

SameChan Lv34

一般的は知りませんが、ミニリュウ湧いてるって言われたら、
「たまに会える時もある」て感じだと思います。

自分の会社の近くにもミニリュウの湧くところが2~3ヶ所あるん
ですけど、1日に1~2回「隠れているポケモン」にミニリュウが
出る時があって、その時は、大抵その2~3ヶ所のどこかに湧い
てる感じです。小さい川の小さい橋の近くです。

Q:○○が沸いている?

会社で「ミニリュウ全然でないんですよー」と愚痴ってたら、「○○公園の橋の近くで、湧いてるよ」と上司に教えられ、先日買い物ついでに行ってみました。結果、1匹もいなかったんですけど!

一般的?に「湧いている」というのはどんな感じですか?

1 いくら捕まえてもかくれているポケモンから表示が消えないほど
2 どの時間帯でも数匹程度の出現がずっと続いている
3 出現しない時間も多いが、短時間でまとまって出現する
4 その他

  • ポッポ Lv.442

    SameChanさん、こんばんは。ミニリュウだと短時間で固まって出るのが多いのでしょうか。湧いたと言われていることが多い気がします。

  • SameChan Lv.34

    うーん、短時間で固まって出るのが多いとは思ってなくて、 たまたまだと思ってたんですが、そう言われてみると、 ミニリュウ取りに行って取れなかったあと、別のミニリュ ウが取れた、って経験が何回かあったような気もします。 ・・・どうなんでしょうね?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事