ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
どういう設定か分かりませんが、ありますよね。
こないだ破壊光線2連発なんてのもありました。
なんでやねん、と思いましたが仕方がないのでくらってしまいました。
ギャラドス戦は、ジム攻撃ではこちらもLV36位のサンダース出動しますので、竜巻は威力が弱く無視しても速攻で倒せばそれほどダメージ無く次もギャラドスなら2体くらいは倒せます。
トレーニングではそうは行かないですよね。
CP半分くらいのダンダースで対戦するのでしたら、デイドリさんが書かれている方法が良いと思います。
かみつくですら相当のダメージがありますもんね。
ギャラドスの技2をよけるこつですが、自分はギャラドスの顔を見ます。
撃ってくるような顔をしています。
冗談では無く、もちろん本気です。
ハイドロポンプもシャワーズは時々くらってしましますが、ギャラドスなら100発100中よけられます。
うまく表現出来ませんが、カッとした顔........やっぱりうまく表現出来ません。
顔が大きいので注意しているとたぶん分かると思いますよ。
曖昧ですいません。
TL22の学生なおっちです!
最近はジム戦にも手を積極的に出していて3000CPのカイリューなどを1500ラプラスと1000シャワーズで倒すなどして頑張っています…
今日いぶクロのカイリューCPは2900くらいなのですが…
今まではドラゴンクローを1回打って少ししたらまた打つでしたが今日のカイリューはすぐさま2連発してきました…というか最近のギャラドスもたつまき3連発とか…これはたまたま?それとも何か関係が?
暇でしたので投稿させていただきました…どなたかお暇潰しにご教授願います( ´ ▽ ` )ノ
厳密には、かみつくと、技2でモーション違いますからねー。モーション見たければ、手持ちのギャラドスを表示して、強化した時のアクションが技1、突っついた時のアクションが技2ですね。これで、間や表情の違いを確認してみては?(笑)