質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

LV.30に達してから、緩くプレイしているトレーナーです。
野良カイリューなど見た事無いので羨ましい限りです。

①皆さんはやっぱりチェックしてから強化されてますか?
A.基本、リーダーコメントにて大まかな個体値を確認し、更にトップレベルのみを個体値チェック出来るアプリを使って厳選しています。
御三家を除き、個体値88未満は博士行きにしています。

②最近ポケモンがやたら出るようになってボールが足りません。
A.私もモンスターボール、スーパーボールは常に枯渇気味です。
ただ、グレートスロー狙いでカーブボールを投げていますので、CP1500未満であれば7割方一撃GETしています。
ハイパーボールを常に500個前後は所持しているので、いざとなればポッポ相手でもハイパーボールを投げています。

③スルーするポケモンはいますか?
A.以前は近距離のカーブボールが苦手だったので、アズマオウはスルーしていましたが、最近克服したのでスルーするポケモンはいないです。
基本、出たポケモンは全取りを目指しています。

④やたら強化して砂が足りません。
A.私も砂がやたら足りません。
育てるの無駄という人もいますが、楽しみ方トレーナー次第。
私は、愛着のあるポケモンを育てるのがモチベーションの一つでもあります。
私の相方ポケモンは(相棒ではなく、一番大事にしているポケモン)は初めてGETしたハクリューを進化させた個体値71の息吹波動カイリューです。
今は飴枯渇でLV.MAXまで上げていませんが、ジム攻略戦でここ一番のエースとして重用しております。

⑤持ち物の比率?というか何個で捨てる?
基本、ボールとズリのみを所持し回復系は全捨てです。
ジム戦でポケモンが傷ついた際は、ポケスト回して出たアイテムでHP回復させています。
私の場合は、それで事足りています。
アイテムは基本GO Plusで自動回収してます。

Q:強化 個体値 持ち物どうしてますか?

個体値を気にせず強化しまくってたら、チェックしてみてガックリしてるL33のカビママと言います。
中には高個体値のもあったのですが・・・。
皆さんはやっぱりチェックしてから強化されてますか?
ちなみに野生のCP78のカイリューを3247まで上げました。

最近ポケモンがやたら出るようになってボールが足りません。 モンスターボールをほぼ毎日200買ってます。
捕まえるのを我慢してポケストを回ればいいのでしょうが我慢が出来なくて(;_;)
皆さんはスルーするポケモンはいますか?
XPはだいたい50000位毎日増やしてるペースなんですが、やたらと強化してしまうので砂も足りません。
もっと効率よく出来たらいいのでしょうが。
持ち物の比率?というか何個で捨てるなど教えてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事