ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ジム置きポケモンには@@①~⑳までを付ければいいと思います。@1~5は泡タッツーCP22にしてます。番号でジムの場所をメモしてます。別色のプレイヤーさんと交流もありますし見知らぬ人でも巣とかで持ってるポケモンを見せて欲しいと言われたら見せてしまいます。ポケモンは気楽に晒してしまいますがジムは秘密にしてます。ジムは治安の良い近県の山の中に置いたりしながら15箇所いるので全く帰ってこないです毎日100コインです。
ジムにポケモンを配置した後、何処に誰が行ってるかって、メモしてるのですか?自分は、何処に誰が居るか分からなくなります。ま〜、適当に置いてくるのがあかんのでしょうが、どうしてるのですか?この子は、ここ とか決めてるのですか?
カイちゃんは、テッペン取れるとこしか置かないので覚えているのですが、ギャラちゃん(2800超えを5〜6体)や、サイちゃんなど、一日〜二日で帰っえくる子は忘れてしまいます。次の日に置きに行こうと出向いたとき、自分のが居たりすることが時々あるので、簡単に記録とか出来ればと思いお尋ねします。ま〜、ナイちゃんがお出かけポケモンクリック?タップ?したら、ここに居ますって答えてくれたら良いのですが。
岡山市民さん、こんにちは。レスありがとうございます。親父の田舎が、岡山なもんで一度ポケGO持って行きたいと思っているのですが中々の行けてません。山中のジム良いですね〜。自分もいぶき波動かいぶきクローの3300位のカイリュー1体置いてます。半月は帰って来てません。先日、TL34になったのでそろそろ強化したいのですが、お家が嫌いなのか家出したままです^_^; ジムに名前付けて、置くポケモン決めるの良いです。参考にさせて頂きます。