質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんにちは。
初投稿させていただきます。
らぷらすと申します。

現在TL34で黄色チームです。
自宅から4つジムが見える状況です。
全体的な感じは青が優勢かと思います。

1日の流れを見ますと
午前中と午後は赤がほぼ占領してる感じで
夕方から夜は青がほぼ占領といった感じでしょうか。
深夜と早朝に黄色が占領といった形になってます。

1つは完全に青の監視下にあるのか橋の真ん中にジムがあり大体レベル10になってます。
少しずつ他のチームが減らしているのですが、気がつくとすぐに修復されていますね。複数アカウントプレーヤーがいるのでだるま落とししてねじ込んでいるのもよく見ます。
私は黄色チームなのでジムの活動は夜遅くから始めるのですが、ソロでやっているのですが周りのプレーヤーも大体その時間から始めるのか共闘してジム潰しに翻弄しています。黄色はなかなかプレーヤーが少なくすぐに仕返しきますが、周りのプレーヤーと協力し合いがんばっております。
今の時期寒さが厳しいのでなかなか辛いものがありますけど、がんばって100コインを目標に毎日ジム活動を行なっています。
初投稿なのに長々と書いてしまい恐れ入りますが、
これからどうぞよろしくお願いします。

Q:ジムの勢力状況について

TL34で、青チームに所属しております。

自分の日常的な活動範囲内では青勢力が非常に優勢で、現在レベル10の青い高層タワーがあちこちにそびえ立つ状態になっています。
たまにジムが落とされたときは、その日のうちにそのジムに行かないと置く場所が無くなってしまうほどです。
去年の秋くらいまでは黄勢力が優勢だった場所もあったのですが、最近は黄色いタワーをまったく見なくなってしまいました。

青色が好きだからという単純な理由で所属チームを選んだのですが、もし別の色を選んでいたらプレイスタイルも大きく変わっていたのかなと時々想像してしまいます。

そこで質問なのですが、所属しているチームと活動範囲内の勢力状況、そして今のチームを選んで満足しているかどうかを教えていただけないでしょうか。

  • nomad Lv.32

    らぷらす様、こんにちは。 1日の間だけでそれだけ勢力の変動がある点はうらやましく思います。こちらの現状では、ボーナス獲得の面ではありがたいのですが、ジムの状況が長期間変わらないのはあまりよろしくないと思っています。

  • らぷらす Lv.9

    nomadさん こんばんは 確かに長期間変わらないとCP強化出来なかったりと少し困る部分ありますよね。 こちらも個体値98のカイリューがなかなか帰って来ずCP強化しようにも出来ない状況だったり…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事