質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

SameChan Lv34

こんにちは。
僕は、意地になる方なので、線引きしていないです。あと、ポッポ
やコラッタやコイキングで取りにくいやつは、メタモンかもしれな
いので、必ず取るようにしています。でも、ボールをどんどん費や
すと、後から集めなおすのがまた大変なので、出来るだけ節約しよ
うとしています。

①ポケモンが威嚇もしくはジャンプし終わるタイミングに合わせて
ボールを投げる。時間はかかるが、当たれば取れるポケモンに無駄
球を使わず、必ず当てることを目指す。
②当たったのに飛び出すポケモンに対しては、1ランク上のボール
に切り替える。上のランクのボールが残り少ない時は、出来るだけ
早く取れるよう、ズリの実も使う。
③モンスターボールの残りが少ない時は、CPを見て、最初から
スーパーボールやハイパーボールから始めるときもある。

という感じです。スーパーボールやハイパーボールを温存してると、
意外と普通のモンスターボールが不足したりしますし、ズリの実も
気が付くと貯まりすぎることが多いですので、雑魚ポケモンに使っ
ても勿体なくはないです。それより、アイテムの種類によらず、
使う個数の合計を減らすのが大事と思っています。

Q:雑魚ポケモンに費やすボールの数

ポッポやコラッタみたいな雑魚ポケモンに費やすボールの数ってみなさんある程度線引きしてますか?

ちなみに自分は3回投げてダメならそいつとは縁がなかったということであきらめます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事