ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
どうなのこれさん、こんにちは。
巣での滞在時間=自宅にいる時です。
巣に住んでいます(^^)。
自宅が巣になる公園の隣で、WiFi接続の時は公園入り口、4Gの時は公園の中にいます。
在宅の場合、定期的に湧いた分だけを捕獲するので、大量には捕れませんが、巣の主のポケモンの捕獲数は確実に増えます。
コダック、イシツブテ、ガーディ、ピッピ、ワンリキーなどなど色々な住人が来ては去って行きました。顔なじみになり、だんだんお互い顔を見るのも飽きた頃、巣が変更になって新しいご近所さんが引っ越してきます。
収集のみの、のんびりプレーヤーなので、巣のポケモンが変わると適度に目先が変わって、楽しみが途切れず、だいぶ助けられています。
自宅からちょこっと離れてる長津川緑地(ぐぐってね)へ黄色いドル箱を捕まえに連日足を運んでいます。
とりあえず狭いので一周回るとちょっとヒマになります。
ヒマ潰しにジムをぺちぺちします。
北風吹きます。
凍えます。俺死ぬんじゃね?
気を取り直してもう一周している間に普通の芝生だと油断して踏み入れたら足首までずぶずぶーっていって左足死んだよ。靴洗うの面倒臭いよ泣くよ。
地に足をつけた瞬間に、これはヤバイから左足を引き抜いて!って脳が左足に命令を出してもオジサンだから命令に間に合わないの!肉体が追いつかないのだよ!
緑地内の立て看板に「ここの水ってー大腸菌やべーから気を付けてねキャハッw」って書いてあったよ。
今頃は自前の白癬菌と大腸菌がバトルしてるか共存してるか共闘して俺様を殺しに来るかのどっちかアルよ。
上等アルよ。
ちょっと知りたくなったので皆さんは巣に出かけたらどのぐらい滞在しますか?
なんつーか攻略的な概念を伴った質問が思いつかずと言うかアサヒのスタイルフリーが俺に書けと言ってる様な気がするので質問します。
前置きクソ長かったですが【巣】に行ったらどんだけ滞在しますか?