ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
何とも言えないですが、似たような違和感を感じることはあります。
自宅から見えるジムは5ヶ所ありますが、たまに普段見ることのないTL38や39のトレーナーを見ます。
そのくらいのTLなら近所のジムで定住者となっていてもおかしくないのに、見たことない名前でした。
たまたま帰省とか観光などで来たトレーナーかもしれませんけど、ナイアンのアカBANが始まる前はひどい荒らされようだっただけに、疑ってしまいます。
3w前ぐらいから地元で最も近かったジムがタワー化(10)するようになりました。
タワー化するだけなら良いのですが、違和感を感じた点が多くあり、中の数人は位置偽装系ではないかと疑っています。
TL36のトレーナーが多数(高TLトレーナ多数)
徒歩50m以内にあるジムはタワー化されていない
タワー在住者を近隣のジムでは見ない人がいる
多色化されても一両日中に再度タワー化される
それ以前はタワー化されても5.6階程度だった
徒歩や車でのコイン目的ならばすぐ近くに伊藤園自販機ジムや50m先の公園ジムにもタワーとはいかなくとも同トレーナのポケモンが配置されるはずなのになぜか見ない。市街地、地元で有名な商店街の入り口近くのジムで近くにマンションもないです。一応色は青で多分日本人の可能性が高いトレーナ名です。違う可能性もありますが同様のケースの心当たりがある方が多数いれば、違法トレーナとして通報したいと思っています。
実害なければ良いのですが、この寒空でタワー壊しはきついんです。なので、情報提供つのりました。