ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
TL32から33に上がるのに2ケ月かかりましたが…w
図鑑埋めの為に生活圏を出て遠征する事は無いですね。
新ポケモンのうわさが出るまでに、コンプリートできれば良いですから。
やり込み過ぎると飽きますよ♪
いつも楽しく読ませて頂いてますが初投稿です。TL34なりたて、大阪住み、黄色、徒歩、ゴープラ・サーチ未使用、無課金派です。
まだ始めて3ヶ月ちょいで、家からの通勤・徒歩圏内だけでレベル上げをしてきたんですが、図鑑埋めに限界を感じて最近天保山に通いだしました。そこで大分埋まって国内234種コンプまで現時点であと8種(サニーゴ含)まで来たんですが、、昨日は散々でした。どうやら当たり日外れ日があるようですね。。
終電でふて腐れながらそのまま家に帰ろうとしたんですが、まだ電池が残ってたんで40分位徒歩圏内をふらっとしたところ、、まさかの本日初のヨーギラスに2度目のミニリュウ、HP・防御MAXナッシー、挙句の果てには唯一進化アイテムで未獲得だったアップグレードまでゲット\(^o^)/
サーチ使ってるわけじゃないんでたまたまツイてただけですが、ホント真っ直ぐ帰らんで良かった思いました!どっちが聖地なんだかって感じで笑
東京大阪など聖地が近場にある方もそうでない方も、上記のような経験ある方いらっしゃいますか?いつものポケ活手法と合わせて教えて頂けると幸いですm(_ _)m
電光石火さん、コメントありがとうございます。 図鑑埋めたらまったり色々強化しようかと思ってまして、、沢山強くしたい子いるんですけど砂が足りない。 第三世代まではよく知ってるんで、まだ当分飽きない!とふんでます。
なるほど。 自分は武闘派!?なので、図鑑よりバトルのチームイエローです。 常時、すな不足ですよ…w
武闘派羨ましいです。。 私は手先かなり不器用がたたってか、ジム苦戦続きで、しかも黄色は大阪もご存知の通りの環境なんで、、ビビリな性格も影響してか今までで多くても1日40コインですわ。。
図鑑埋めで言うと…、マリーナシティが生活圏です。 ピカ太郎さんとは、2時間程の距離でしょうか…w 最高100コイン、アベレージ50コインです。
10まんボルトさんはじめまして(笑) お名前からして私と一緒でピカチュウ好きとお察しします^_^ 約2時間ですね(笑)和歌山行ったことないし今度観光がてら行こうかな、、名前からしてラプラス出そう。 100コイン、、夢のまた夢です。
ゴメン、先ほどまでは電光石火でした…w ピカチュウ = 電気タイプ = 黄色チームって感じです! ラプラス出ますよ! 天保山的なスポットです♪
黄色チームの人でピカチュウ好きじゃない人はいないんじゃないかと、勝手に思ってます(笑) どちらの技もアニメピカチュウの得意技ですしね^_^ マリーナシティはいつかってことで、、今から天保山付近繰り出してきまーす!