ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
average90さんこんにちわ♪
挙げられた3つの判断材料以外に私が最も重視する判断材料として、わざ構成があります。優先順位は以下の通りです。
①わざ構成
②バトルレート
③HPレート
④CPレート
ごく稀にわざ構成を度外視しバトルレートを優先するポケモンもありますが、基本はジム攻撃用・ジム置き用のどちらもわざ構成が第一、ほぼ同等ですがバトルレートが次点です。CPレートはたまご産なら最低レベル20が保証されており野生はそれ以下のポケモンもいますが、強化次第で最終的には同じ結果になるのでほとんど気にしませんね(^^)
個体値チェックのAppを活用して、強化→進化させるか?後進のためのアメにするかの判断をする時、①CPレート②HPレート③バトルレートの何を一番優先判断材料にしますか?
①②③とも100%だったのは、野生で確保したイーブイ→ブースター(ほのおのうず+オーバーヒート)しかありません。
特に、最近になって微妙なミニリューが10kmたまごから乱発状態になっている様な気がしてなりません。
最近になって、私もそう考えるべきだったのかも...と思うようになりました。 1カ月前、野生のドラゴンテール・げきりんカイリューを捕獲した際にも迷ったんですが、自分の原則を押し通して結局博士に送ってしまいました。