ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
寅狸さんこんばんわ♪
ご質問の件、「前は評判悪かったけど使えるようになったじゃん」「あまり評判にならないけど使えるじゃん」というゲージわざを3つ挙げさせていただきます(^^)
①かえんほうしゃ
以前はほのおタイプのゲージわざはだいもんじ一択でしたが、わざ調整で大幅に威力が上がり元々の発生速度の速さと相まってすごく使えるようになりました。私はひのこ・かえんほうしゃ持ちのブースターをジム戦・トレーニングにくさタイプ対策で使っています。
②ワイルドボルト
わざ調整で新しく加わったでんきタイプのゲージわざです。でんきタイプには十万ボルトという優秀なゲージわざがありますが、ワイルドボルトの方が発生速度と威力で優れています。まともに使えるのがライチュウしかいないのがネックですが、ジム戦・トレーニングのどちらでも使っています。
③れいとうパンチ
以前はルージュラも使えたのですが、わざ調整後はこおりポケモンで使えるのがニューラのみとなりました。発生速度・威力がドラゴンクローとほぼ同じで、こおりのいぶき持ちのルージュラと組み合わせるとこおり版のいぶふぶカイリューです。わざハズレだけど残してあった調整前のルージュラがいたら、ぜひ対カイリューに使ってみてください♪
先日のQAで草ワザについて出たときに
「フシギバナのゲージ技はソーラービーム」と回答しちゃったんですが、その後つるムチ・花吹雪のフシギバナをCP1600弱まで強化して、CP2700程のシャワーズに当ててみたところ、HPの余裕を残して勝ててしまってちょっと吃驚しました。
ソーラービームの印象があまりに強烈なもんで、花吹雪は1ゲージ技になってソーラービームの下位互換と思いこんでました。
シャワーズ相手に、ソーラービームも花吹雪も2発なのでどっちも同じで、花吹雪の方が発動が早くて硬直も短いっぽくて使いやすいかなあ、という印象です。
試してみればいいんですけど、大文字やサイコキネシスなど、下位互換・何かの劣化版と言われてる技で、これ使えるよ!という技があったら使い勝手などお聞かせいただけるとうれしいです。
こんばんわ。 「かえんほうしゃ」はやはり使えるんですね!ブーバーとキュウコンでかえんほうしゃ持ちがいるので試してみます(リザードンでかえんほうしゃが欲しかったんですけど…) 「れいとうパンチ」のルージュラは技1が「はたく」でビミョーですねえ。
ルージュラは技1ふぶき一択なのでわざガチャ難しいですよね〜あと今注目してわざガチャしているのがリーフブレードです。草タイプではウツボットとキレイハナが使える3ゲージ技なんですが、フルゲージ3発合計でダメージ210の高威力と比較的速めの発生速度で、使いようによってはソラビ以上かも知れません♪