ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
手持ちのカイリューが少なければ保管です。
個体値96までが保管で93は最近はアメにしています。
後は、ドラゴンテールげきりんは持っていますがゲージが2つ貯まれば最速でカイリューを倒せますが貯まるまでの時間を考えたりすると攻撃には使えません、かなり対戦相手から削られますドラゴンテールは全て防御向きで暴風は発動が速く優秀なジム置きになります砂に余裕があれば育てるのも良いと思います。
ゲームサイトのおすすめと実戦はかけはなれていて防御やHPいまいちなカイリューが遅い技で回避が難しいとか攻撃で勧めることはできないです。
今のガチャだと鋼暴風か鋼げきりんくらいが悲しいけど攻撃向きです。
CPがMAXのハピナスやカビゴン一体を倒す場合はドラゴンテール破壊光線で破壊光線をとどめの一発という使い方もあります。
ドラゴンテールの長所は指が疲れにくいだけです。
技調整もあるので一応保管が正解だと思います。
去る2/17の悪夢の改悪アプデ以降、7体のカイリューを技ガチャしてきました。
ズバリ7連敗中だったんですが、昨日そこそこのミニリューが孵化しました。
アメも貯まっていたこともあり、外れたらまたトライしよう...と、ハクリュー→カイリューへと進化を進めました。
怖いもの見たさで薄目を開けて恐る恐る覗き込んでみると、ドラゴンテール・ぼうふうでした。
ドラゴンテール・はかいこうせんを挟み、はがねのつばさ・はかいこうせん5連敗に見舞われていたせいか、先ずは一安心で胸を撫で下ろしました。
ただ、大当りのドラゴンテール・げきりんではなかったですし、個体値もHP15・攻撃13防・御12と微妙ですし、迷うんだったら博士に送ろうか?思案中です。
皆さんだったらどうします!?
岡山市民さん コメントありがとうございます。 >技調整もあるので一応保管が正解だと思います。 これで行こうと思います。