質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

sasami Lv34

頂上付近はこれまで通りのメンツが並ぶとしても、階層ごとに色んなポケモンがいるのは、単にそれだけで楽しいでしょうね。
1種1体なのか、1種3体までとかにもよりますが。
1種1体にしないと結局似たようなメンツで終わりそうですけどね。

質問の回答としては、自分なら2800以上になるものは積極的に育てるかなと。
先にカイリューを置かれていたら自分は置けなくなるし、逆もまた然り。これまでほど個体値を気にしなくなり、色んな種類の高CPを増やす方向に走りそう。

さらに、炎タイプの活躍の場が広がると、ジム線は格段に面白くなると思うんですけどね~。

Q:同じポケモンが置けなくなる

アップデートによりジムに同じポケモンが今後置けなくなるかも?という記事を見ました。
そこでカイリュー、ハピナス、ギャラドス、バンギラス等が1体づつしか置けなくなると仮定して、皆さんが育てたいポケモンはなんですか?またその理由もお聞かせ頂けると幸いです。

そんな仕様になったらジムを潰す価値も向上しますし、また育てるモチベが上がりそうですね!

  • 退会したユーザー Lv.140

    楽しい反面こちらのポケモン選びが面倒になりますね(^^;でも色々なポケモンの活躍の場が出来るのは楽しそうです。私も無意味にMAXなウインディがいるので炎ポケモンにはかつやくしてほしいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事