ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
おもちゃ屋さん、こんばんわ。
同じ黄色チームのTL36のもさおと申します。
拝見していて、私が活動しているエリアと似ているなと思い、書き込みさせて頂きました。
というのも、余りにも共通点が多いためです。
・青色は倒さず、必ず黄色チームのみ潰す(しかも1人)
・GW前までは不定期の1回/日(夜更け・朝・夜)でしたが、GW明けからは朝と晩で潰す
・黒の車で移動していたが、今はしていない(位置偽装)
・タワーには置かない(たまたま黄色を潰したら、いつの間にか高層タワーになった時は別)
・適当なポケモンしか置かない
・トレーニングはしない
今朝も、同色の位置偽装(いつの間にか、そちらにいってしまったのが残念です)の方と、赤色の位置偽装の方のバトルが繰り広げられていました。
赤→黄→赤→黄→赤と同じ方々の戦いが続いたので、”いい加減にしろ!”の気持ちで4か所倒し、3000超えのハピナスとカビゴンを入れましたが、同じ赤色の方に倒され、あっという間に4体帰還しました。
そんな日々を送っておりますが、逆に良かった点があります。
それは、私達が頑張ることによって、同じ黄色の方々が活動地域に流れこんできたことです。
赤色と青色に押されて劣勢ではございますが、少数の黄色が頑張ることによって流入してきます。
そうすれば、安定したジム運営も可能となるのでは?と考え、日々活動しています。
半年以上安定したジム(特に青ジムで、誰も解らない様な場所にあるジム)を倒したとき、”もしかしたら、同色のあの人が入ってくれるかも?!”と期待してレベルを上げたりしておりますが、中々考えているようにはいきません。
それがこのゲームの楽しみなのかなと思い、逆に楽しんでおります。
位置偽装なんか気にせず、お互い楽しみましょう!
黄色チーム所属のTL34です。
私の住んでいる地域は黄色チームが頑張っており、4つほど10Fタワーもありました。
とはいえ、ちょっと離れると赤&青の10Fタワーしか無く、黄色チームはここでしか生き残れない状況です。
それと、黄色ジムだけを潰す赤チームのプレイヤーが1人いるのが悩みでした。
ここからが問題なのですが、この赤チームのプレイヤーがGW明けから位置偽装を始めたようで、朝から晩まで黄色のジム潰しを始めました。
1F〜3Fの間に潰されるため黄色のタワーが出来なくなり、夜には黄色のジムは無くなってしまう状況です。
4つほどあった10Fタワーも全て潰されました。
ちなみに位置偽装と言っているのは、今まで黒のクルマで回っているのを目撃してきましたが、GW明けからは誰もいないのにバトルが行われ、必ずこの赤チームプレイヤーがポケモンを配置していきます。
もちろん、バトルが行われているジムにも出向き、誰もいないことも確認、周囲の写真も撮り通報もしました。
バトル中にトレーニングで威嚇もしましたが効果はありませんでした。
このプレイヤーに対し、どのように対処していけばよいでしょうか?
コメントありがとうございます。 びっくりするぐらい共通点が多いですね。 もしかしてあの方かも?なんて勘ぐってしまいます。 黄色チームの流入、これもまったく同じですね。 最近は、少しづつですが黄色チームの方々が集まるようになってきました。 私は少しでも位置偽装プレイヤーの負担になれば良いと思い、朝の活動から夜の活動に変えました。 が、ちょっと失敗です。 夜は他の赤プレイヤーにすぐに潰されてしまうからです。 とはいえ、とにかく地道に活動あるのみですね。 気負いせず、楽しみながら頑張っていきましょう!