質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

由鷹 Lv10

こんにちは。2月から始めてようやくTL31です。
最近やっとジム戦にも手を出しはじめていますが、こちらは多色の青の一強寡占状態でして、ギリギリ赤がチラホラ見受けられますが、自色の黄色は完全に沈黙状態です。
ですので自分はゲリラ的にタワーを更地にすることにしています。
数日薬を貯めてから青タワーを数個更地にします。一応ポケモンを配置しますが、すぐに赤か青に変わりますがしばらくはバチバチやってくれます。
目的は今の環境を変えること。
一強の青から、赤と青で張り合えるくらいまで赤のチームが伸びてきてくれることです。このまま一色独占状態による停滞を何とか変える一助になればと思います。

Q:TL30~36前後の方、ジム活はいかがですか?

TL35なりたての、無課金ライトユーザーです。
近隣のTLは37~40(ちらほら)が当たり前。安定ジムといえば、3400以上でなければだるま落としで帰ってきます。
そんな高TLユーザーに囲まれて、TL30~36の方のジム活はどうなのか聞いてみたくて質問しました。

勿論敵色を攻める方には、TL35でも特に問題ないと感じています。
問題はコインと砂を稼ぐことですが、自ジムに対してどうでしょうか?
・とにかくMAX強化して、数日でも残れるよう安定タワーを狙う
・自ジムよりは、敵ジムを落として置くスタイル
・とにかく高個体値を育てるまでは、課金している
など、色々な工夫をされているかと思うのですが、是非お聞かせ下さい。

ジム変更の情報もあり、またアメ惜しさにMAX強化はしていないので、常にジムの下の方(笑)、最近高TLのカビゴンが自分の下方カイリューよりCP高かったりして素直に関心しております。
置けるポケモンの種類も自分のTLだとカイリュー一択(バンギはまだそこまで育っておらず)高TLのような、配置ポケモンを見て選ぶ余裕がないのがまだまだです。

  • かびかび Lv.90

    由鷹さん、こんばんは。 2月から始められて、TL31とはすごいですね! 私は夏からやっててまだ35です。 タワー更地化とは、由鷹さんもアタッカーですね。 確かに私の地域も青優勢でしたが、最近赤も黄色も頑張ってきて、安定タワーが流動的になってきました。ほっておいたら、停滞しますので、きっと頑張っておられることで、一強体制はいずれ変わるかもしれませんね。 私はアタッカーではないので、ちょっと反省しております。(特に黄色が一番少ないので、黄色ジムだけは攻めないようにしていました)でも2強の赤タワーを今度更地化すべくやってみます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事