ポケモンGOのエスパーウィーク占拠イベントの開催期間とボーナスです。 新登場のイエッサンやシャドウトルネロス、イベント内容についてもまとめていますので、ポケモンGOエスパーウィーク占拠イベントを調べる際に参考にしてください。
イベント最新情報まとめ!期間や次回の内容エスパーウィーク占拠イベントの開催期間
9月16日(火)から21日(日)まで開催

エスパーウィーク占拠イベントが9月16日(火)10時から21日(日)20時まで開催される。イエッサンやシャドウトルネロスが新登場のイベントとなっている。
2025年9月のイベントスケジュールまとめGOロケット団の手持ちが変更
サカキの手持ちがシャドウトルネロスに



エスパーウィーク占拠イベントに合わせて、サカキの手持ちがシャドウトルネロスに変更される。勝利後のゲットチャレンジにて捕まえることができる。
変更後のサカキの手持ちポケモン
※マークが捕獲可能なシャドウポケモン
幹部の手持ちも変更
※マークが捕獲可能なシャドウポケモン
エスパーウィーク占拠イベントの開始に伴い幹部の手持ちが更新される。幹部から入手できるシャドウポケモンは色違いの可能性がある。
したっぱが新シャドウポケモンを繰り出す
したっぱが新たにシャドウハリーセン、チルット、ヤジロン、モノズを繰り出すようになる。勝利後のゲットチャレンジにて捕まえられることがある。
したっぱ手持ちポケモン一覧と対策初登場ポケモンの入手方法
今回のエスパーウィーク占拠イベントでは、イエッサンやシャドウトルネロスなどが初登場する。
イエッサン
ポケモン | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() | ・5kmタマゴ |
現在判明しているイベント中のイエッサンの入手方法は、5kmタマゴとなっている。
イエッサンの予想種族値はこちらイエッサンは色違いも実装
※色違い画像はポケモンSVの画像
初登場のイエッサンは色違いも合わせて実装される。運が良ければ色違いイエッサンを手に入れられるかもしれない。
色違いポケモン一覧はこちらオスとメスでステータスが異なる
イエッサンはオスとメスで種族値などのステータスが異なるポケモン。オスの方が攻撃種族値が若干高いのが特徴。原作では覚える技も異なるためポケモンGOでも違う可能性が高い。
シャドウトルネロス
ポケモン | 入手方法 |
---|---|
![]() | サカキ勝利後ゲットチャレンジ |
エスパーウィーク占拠イベントの開始に伴いサカキの手持ちがシャドウトルネロスに変更。サカキ勝利後のゲットチャレンジにてシャドウトルネロスを捕まえることができる。
したっぱの新手持ち
エスパーウィーク占拠イベントの開始に伴いGOロケット団のしたっぱの手持ちも変更。上記のポケモンが新たにしたっぱの手持ちに加わり、勝利後に捕まえられる可能性がある。
エスパーウィーク占拠イベントのボーナス
- ナイススロー以上でアメ増加
- ナイススロー以上でアメXL確率増加
- タマゴの孵化距離1/2
- GOロケット団が普段より多く出現 (※)
- わざマシンスペシャルでやつあたり変更可能 (※)
- ★1,★3シャドウレイドの個体値が幅広く変化 (※)
(※)9月16日(火)0:00~21日(日)23:59まで発生
ナイススロー以上でアメ増加
エスパーウィーク占拠イベント期間中はナイススロー以上でポケモンを捕まえると手に入るアメが増加するボーナスが発生。
ナイススロー以上でアメXL確率増加
占拠イベント期間中はナイススロー以上でポケモンを捕まえるとアメXLが手に入る確率がアップする。アメXLを入手できるのはTL31以上のため注意。
タマゴの孵化距離1/2
エスパーウィーク占拠イベント期間中にふかそうちに入れたタマゴは孵化に必要な距離が半分になる。新登場のイエッサンは5kmタマゴから入手できるため積極的に孵化させよう。
GOロケット団が普段より多く出現
上記の期間中はGOロケット団が普段よりもポケストップや気球から多く出現する。過去の占拠イベントでは2時間おきに気球が出現しているため、今回も気球の間隔は2時間に短縮されると思われる。
やつあたりの技変更が可能
上記の期間中はわざマシンスペシャルを使用することでやつあたりの技変更が可能になる。シャドウポケモンをバトルなどで活躍させたい場合はやつあたりの削除がほぼ必須なため忘れずに技変更を行おう。
★1,3シャドウレイド個体値変化幅拡大
エスパーウィーク占拠イベント期間中は★1,3シャドウレイド産の個体値の変化幅が拡大する。通常よりも低い個体値のポケモンを捕まえられる可能性がある。
エスパーウィーク占拠イベントの内容
- サカキのスペシャルリサーチ更新
- 野生ポケモンが変更
- 5kmタマゴの中身が変更
- レイドボスが変更
- イベントフィールドリサーチタスクが登場
- イベントコレクションチャレンジが登場
サカキのスペシャルリサーチ更新

サカキのスペシャルリサーチは9月16日(火)0時から12月2日(火)9時59分までにログインすることで受け取れる。9月16日からはエスパーウィーク占拠が開催され、サカキの手持ちがシャドウトルネロスに変化する。
サカキのスペシャルリサーチの詳細はこちら野生ポケモンが変更
エスパーウィーク占拠イベント期間中は野生ポケモンが変更する。普段は地域限定のソルロックとルナトーンがイベント中は全世界で出現する。
色違い特徴
5kmタマゴの中身が変更
エスパーウィーク占拠イベント期間中は5kmタマゴの中身が変更。今回初登場のイエッサンは5kmタマゴから手に入る。
タマゴから生まれるポケモン距離別一覧色違い特徴
レイドボスが変更
エスパーウィーク占拠イベント期間中は★3レイドボスが変更。アローラライチュウやヒスイウォーグルなどがレイドボスに登場する。
イベントフィールドリサーチタスクが登場
エスパーウィーク占拠イベント期間中はイベント限定のフィールドリサーチタスクも登場。わざマシンやふしぎなパーツなどが手に入るとのこと。
タスク一覧と報酬ポケモンはこちらイベントコレクションチャレンジが登場
主な報酬 | ![]() ![]() |
---|
事前告知にはなかったが、エスパーウィーク占拠期間中はコレクションチャレンジも登場!ポケモンの捕獲が条件のチャレンジで、達成報酬でロケットレーダーと経験値が貰える。
コレクションチャレンジ詳細はこちら有料チケットが販売
限定タイムチャレンジに挑戦できる
価格 | 700円(税込) |
---|---|
主な報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エスパーウィーク占拠イベントの開催に合わせて有料チケットが販売される。限定タイムチャレンジに挑戦でき、報酬でスーパーロケットレーダーやラルトスやアヤシシ等のイベントにぴったりのポケモンと出会える。
有料タイムチャレンジ詳細はこちらWebStoreにてお得なセットも販売
価格 | 700円(税込) |
---|---|
主な報酬 | ![]() ![]() |
WebStoreではゲーム内と同じ価格でぎんのパイルのみ3個が追加で付いてくるお得なセットも販売される。
▶WebStoreはこちら(外部サイト)その他のポケモンGO攻略記事

ログインするともっとみられますコメントできます