ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
先日iPhone5SからiPhone7に機種変しました。
5Sでは、
・起動遅い
・起動失敗(地図が白紙)
・突然フリーズして次の瞬間落ちる
・いつも決まった場所でよく落ちる
・ジムエラー
などは頻発しました。
一時期起動失敗が続き、その時は本気でやめようと思うほどのストレスでした。
iPhone7にしたら、上記ストレスはほぼ皆無になりました。
ほぼ常時通信、GPS取得等、マシン負荷の高いゲームですので、どうしてもそういう問題は起こるものだと思いますよ。
PCでも、オンラインゲーム専用の超ハイスペックマシンとか売ってますよね?
私は無課金なので、「ただで遊ばしてもらっているんだから仕方ない」と割り切りますが、課金ユーザーの方ですと、よりイライラは増すことでしょうね。
ゲームなんで、ストレス溜めてやるもんじゃないですし、ポケGOのために新機種に変えてまでやりたいかどうかで判断するのがよいかと思います。
今やスマホはPCより高い買い物ですから。。
こんにちは、初めて投稿します。
ポケモンGO配信当初は、AndroidのAQUOS SHL25 という端末を使用していました。
しかし、起動も動作も遅く、熱を持つと頻繁に止まるようになり、ゲームどころではありません。
そこで、iphpne6 16GB の中古を購入して、SHL25からのテザリングにて、ポケゴ専用にしております。
さすがに iphoneは、ゲームに向いているのか、熱もあまり持たないし、起動も早く、動作も滑らかで快適です。
ですが、時々アプリが落ちます。遠くのジムをタップした瞬間とか、ジム戦の最中とか・・
また、公式サイトに書かれている対応環境は正しいのでしょうか?
ios9 では起動すらしないような気がするのですが・・
快適にゲームができている方、どのような端末か参考までに教えてください。
よろしくお願いします。