ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
Kさん、こんにちは!
ジム戦が大きく変わりますね。
正直、細かな点がよく解らないので、、
あまり考えないことにしています。
例1)CP3000のハピちゃんが木の実もらえないと
どれくらいで腹ペコになるのか?
例2)木の実1個でどれだけ回復するか?
例3)6匹を5匹にしたらすぐに新たな6匹目が配置され
攻撃してもどんどん補充されるのでは?
(押し出された本人は10分入れないみたいですが)
例4)ポケモンが帰ってきた時の報酬の程度はどれくらい?
一方、自分としては残念なことがあります。
今回の改正で旅行先のジムを攻略する楽しみが少なくなったことです。餌やり自分では出来ませんからね。
私の地元では21時間防衛は、まず不可能なのです。
旅行先で数日頑張ってくれるだけで、、、
ありがたや~ありがたや~だったんですよ。
次に心配事です。
1)黄色族絶滅では?
2)他色トレーナーに空きを作ってもらう行為が増えるのでは?
3)不正行為者万歳!のルールなのでは?
同色の複垢でポイポイ木の実を補給するなんてことは?
位置偽装され雨の日も木の実ポイポイなんてことは?
ホントにそうなったらジム攻撃する気が失せていきそうです。
徹底的なチーター対策こそが先だったと思うんですよね。
まあ置かれた環境でストレス感じずにほどほどが肝心ですね。
ではでは実装を待つことにしましょう。
(※ 実装直後の陣取り合戦が心配なまきろいでした。)
前までは色んな所にポケモンを置いていました。
田舎というのもあって無駄に18箇所置いていたので毎日100コインと砂5000手に入っていましたが、新仕様になった場合現時点では置くのは少なめにして常にきのみを与えて防衛し続けた方がいいのですかね?
置きすぎるときのみがどうしても足らなくなってしまうので、数を絞ってきのみをフルチャージ。
色んな人にジムバトルを楽しんでもらいたいというナイアンさんの考え的には今回の新仕様は成功?
ちなみに私も名声システムは好きじゃなかったので、賛成派です。皆さんはどうですか?