ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
りんぐままさんこんばんわ♪
ご質問の件、りんぐままさんの行動範囲か時間にたまたま女性トレーナーをお見かけする機会がなかっただけだと思いますよ。ここで仲良くさせていただいている方は何人もいらっしゃいますし、実際外で女性トレーナーさんやご夫婦で楽しまれている方をお見かけしたこともありますので。
たださすがに深夜早朝のレイドバトルは私でも参加を躊躇しますので、九州人さんもおっしゃってますが運営側には十分な配慮をお願いしたいところですね。
あとこの手の話題になると必ず出てくるのが「男性が女性アバター⇒NG」という偏見なんですが…私は男性ですが女性アバターです。ここで仲良くしていただいている皆様には自分が男性で女性アバターであることははっきり言っていますし、それでトラブルが起きたこともありません。逆にそういう考えの方に聞きたいです。「なぜ男性が女性アバターであることを疑問に思うの?」と。
T36 チームミスティック
行動範囲のジムは女性アバターも半数近くジムにいますが、
実際はほとんどは30~65歳くらいの男性で、
女性がジム戦をしている所をほとんど見た事がありません。
車でやって来るトレーナーがほとんどです。
このような状態でレイド戦開始時に20名近くも(男性が)
ジムに集まって来る中、1人その中に混ざる勇気がありません(泣)
特に夜中なんて怖すぎです。。。(^^;
顔も知られたくないし。。車の中から出来るのかなぁ。。
絶対声かけられますよね。。
もうジム戦引退の時期なのかなぁ。。
これまで無課金でBOX拡張済み、しあわせたまご、孵化装置など
ジムの報酬で全て手に入れて来ました。
伝説も最低1匹は欲しいです!
こちらではガチでジム戦やっている女性トレーナーの方います?
もし良かったらレイド戦どうされるのか聞きたいです。
ターシーさんみたくサングラスかけて行くしかないかしら(笑)
アバター=自分の分身だと思っているからでは? 私は別にどちらでも個人の自由だと思っていますが、ゲーム上の分身だと思っているので絶対に女性アバターにはしたくありません。 むしろ若くてイケメンなアバターで不満があるくらいです。
ジョウイさん、ナイスミドルな白髪口ヒゲスリーピースのメンズアバターに変身可能になったら、私も喜んで試着すると思います(^^)
こんばんは♪ 私は知り合い友人にポケモンgoはやってても、 ジム戦までやっている女性ってなかなかいなくて 遠くからでも仲間(女性)だな~と思えるトレーナーを探していたんですが、 よくよくジムに来る人とアバターの関係を見てみたら たまに来るライトユーザー(TL32くらいまで)以外のTL34以上のガチトレーナーはほとんど男性なのに気付きました。 女性のアバターにしてる男性を批判する気はありません。 最近は女性アバターの服装センスで男性だな~とすぐ分かるようになりました(笑) 私だとやはり自分が着ておかしなコーディネートだとアバターにもしません。 女性アバターの服の数を増やして欲しい。 ロングスカートとかサンダルとか せっかくスカートなのに靴がおしゃれじゃないと台無し(笑)
そうそう今スニーカーしかないのはつまんないですよね〜ネッカチーフとかカチューシャとか小物も充実してくれるとコーデが楽しいですね(^^)