質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

黄色では話にならん

Q:新しいジム戦如何でしょうか?

今朝から新しいジム戦が始まりましたね。
もはや従来の感覚は通用しませんね。

初日で私が感じたことは次の通りです。

1ジム防衛は早い者勝ち&勢力の強い色が優勢。TLや所持ポケモンの強さはあまり関係なくなった。流動性は、現時点では話題性も相まって高いが、今後は徐々に低下すると予想

2ハピナスやカビゴン、シャワーズ、ラプラス等の耐久力のあるポケモンが防衛には強い印象 (弱点突かれにくいならなお良し)

3弱点補正が変わり、高火力のタイプ一致技でゴリ押しというよりは、的確に相手の弱点を突いたほうが効率が良くなった

4ジムの耐久力は、配置ポケモンの種類にも左右されるが、一般的にはやる気量や配置数に大きく依存する

5きのみによるやる気回復は、間隔を空けないと自分ひとりでは回復量に限界があるため、同色間でこまめに木の実を与え合うのが理想だが、時間的・量的制約から非現実的

初日の感想をまとめると
ジム攻略が面倒になった、安定ジム化は望めない、ボーナスの量も減った→ジム戦に入れ込む価値はなくなったかな?これからは引き続きジム戦は隠居ですね~

皆さんはどうでしたか?感想をお聞かせください。

  • うどん粉 Lv.66

    Jun56261さん 回答ありがとうございます。なるほど、相変わらず黄色は厳しいようですね。やる気システムがなんとも厄介です。

  • Jun57261 Lv.3

    更に厳しくなりました

  • みっきー Lv.2

    黄色厳しいですね。

  • けんけん Lv.1

    6体苦労して落としても多色にすぐ落とし返されて1コインにもならないような仕様ですね

  • 100g Lv.2

    ホントそう。 私も30分位かけて頑張って落としたのに3分で戻ってきた。 誰がコインもらえるの?って感じだ。 深夜一時なのにだよ(笑) 自宅周辺は青が異常に強く、ついで赤、黄という感じで、いつも青なので、そこに置ければがっぽがっぽなのかもねとは思う。 強者がより強くなっていく、今の資本主義みたいだな。 ともかく落とすのが大変な割にリターンがゼロなのでやる気が起きないよ。 前のジムもつまらなかったが、置いて押せば×10貰えただけマシだ。このシステムでは10時間・・・絶対無理だ(笑)

  • かがみん Lv.7

    黄色は暗黙の了解で縄張り化となっているところを見つけるしかありません

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事