ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
無課金の私が言うのはアレですが、今回の変更は今まで高個体のために孵化装置課金していた人には酷だなぁと思いました。
青チームは手間もストレスもなく50コインなので報酬的には満足ですが、やりがいは下がるかもですね…。
個体値が関係ないならレイドはわざマシンと伝説が目的になるかと思うので『無課金なら2日で3回』なら十分なのかなと思います。
新ジムシステムは楽しいですか?
TL35黄チームの無課金トレーナーです
弱小チームの1員としてはジム戦で頑張るモチベーションで楽しんでました。そのために一生懸命ポケモンを育て、レアモンスター狩りにも出かけました。
一方で、近隣の仲間が頑張って積み上げたジムに「名も知らぬ?」高TLの方がダルマ落としで当然のように鎮座していくシステムにも疑問でジムシステム変更に期待してました。
新しいシステムではバトルもジム置きも「程々」のモンスターでOK。
黄チームの私とすれば毎日50コインは夢のようですが、獲得するための「頑張る」モチベーションが湧かないし、モンスター育成もなんだかなぁ~!って、感じてます。
レイドバトルがスタートして、そちらにウェイトを掛ける方が増えると思いますが、参加するためのアイテムが「100コイン」稼げるコインは「50」
無料のアイテムは1日1個ではバトルも1回しかできないし、孵化装置にコインを回すと複数回のバトルが不可能になる・・・。
レイドパスはせめて30~50コインにしてほしい
楽しんで遊ぶなら課金すべきしょって・・・意見もあるでしょうが!
ぽむぽむぷくりんさん コメントありがとうございます 50コインは今までのことを考えると少数派黄チームとしては非常にありがたいんですがね。 それでもジムの攻防には苦労しますし、6人までだと入れない! あと、レイドバトルやってみて、レベル4ではトレーナーが集まらないと倒せないとわかり、レアモンスターの獲得は難しいですね。そんなんで暫くは様子を見ながらボチボチやっていきます