ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ジム易化で無課金ユーザー、ライトユーザーへのコイン配布によるレイド参加への誘導等、コイン使用頻度を上昇。無課金ユーザー層から課金ユーザーへの転換。
課金による収益向上。など様々な運営の狙いもありますから、なかなか難しいかと思います。
旧ジムについては、メンバー見た際に6体で10全抜きできるか否かわかるし、何回で更地化できる等も予測できちゃうし、ギリギリ感、ドキドキ感なくないですか?
オール3000越えのハピ(シャイン)一部カビ(のし)10体は一度で全抜きできないし、、
一部似た発想かもしれませんが、私は縛りありミッション系のジムなどあればドキドキ感あるかもですね。
たとえば、
格闘系をつかわず○○を倒せ。
○○をプレイヤー1体のみで倒せ。
コラッタを使って○○を何秒以内に倒せ。
メタモンを使って倒せ。
ゲージ技を使わず倒せ。
○○を二人以上のプレイヤーで倒せ。
など。
多分、育成もミッションクリアの為に満遍なくしなきゃいけなくなるし、今のままだと、すな集め大変でしょうが、、、
今のジム、強い敵とぎりぎりで戦う楽しみがないです。
1/10程度で良いから、旧式ジムを復活してほしい。コイン、砂いらないから。。色分けの無く、各色の強いポケモンがジムに乗っている。それを私みたいな物好きが無報酬で挑む。こんなジムがあっても良いのではなかろうか。。