ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ポッポさん、こんにちは!
10分待機ルールに関心ありのまきろいです。
ポッポさんからのQ.はジム破りの際の件ですね。
憶測や未整理の情報に溢れた今
明確な解説があるのか無いのかリサーチしないままのレスをご容赦ください。
<ジム陥落の瞬間に疑問あり>
あと一回勝てばジム攻略の時、時間差でバトルに介入され・・
自分でラス前のポケモン(A)を倒しきれず、
最後のポケモン(B)を倒しきる最中に、
第3者が(A)を倒してしまうことがあるようです。
この時、倒しきった瞬間を時系列にすると・・・
(A)→(B)自分に「ジム破り」
第3者に「戦えるポケモン居なくなった」?
(B)→(A)自分に「戦えるポケモン居なくなった」?
第3者に「ジム破り」?
私の憶測には?を付けときました。
時間差でバトル介入されるとソロバトルとしか思えません
(A)(B)のタイム差は必ずあると思うので、それぞれどんな
結果が返されるのかホントのことを知りたいところです。
さておき、こんな時、介入者が他色であれば先置きバトル
同色であれば10分待たずに両名配置できるようですね。
バトル最中、倒しきれたかどうか曖昧な時があります
そんな時「あれソロバトルじゃなかったのかな?」
と思ったことが時折あります。
どうやらジム攻略シーンをリアルタイムに観察し、ジム陥落直前に
意図的に介入してくるトレーナーが居るようです。
(私は攻略しても先行バトルの方を優先しますが・・)
<10分以内に配置されるケースあるのでは?>
自色化したジム陥落後10分未満で配置できた経験はありません。
しかし自他色問わず、陥落後7~8分で2匹目が配置されるケースを目の当たりにしたことが何回かあります。(誤認だったらごめんなさい)
これはとても不可解に思っていて、何か裏技があるように思えてなりません。
以下持論です
<ジム破り直後からの10分間>
ジム破りした後10分間、同色の配置を何等かの理由で認めないのであれば、他色からの攻撃を最大10分間(せめて5分間程度)制限してもらいたいと思っています。
↓
10分はあまりに長いのですが、ジム密度が疎なエリアでは
10分でも短いってことあるかもです・・
<ジム置きバトル(同色編)>
蹴落とし(満員のジムから一匹を排除して空席を作る算段)?なのか
5匹配置のジムでジム配置出来ないケースがあります。
(ジムに居るポケモンの経過時間が数時間あるようなケース)
この時ジム界隈に複数のトレーナーがジム置きしようと画面操作してることあります。
この先置き競争?が嫌いな私です。
10分も間があるものだから周辺に4人くらい居たことあります。
5人目に介入することなく観察していると、あるトレーナーさんが勝ち、敗れた他3人も、そのジムから散会していきました・・
解決策は難しいとは言え、トレ無き今、ジム配置難民が多数ですからますます群がるんだと思います。
同色との競争をなんとか撲滅してもらいたいまきろいでした。
失礼しました。
このサイトでは詳しく解説されてないようですが、ジムを落とした直後(10分くらい)は他の人のジムバトルやジム置きが制限されるシステムになったと思ってました。
でも条件によってはその制限が解除されるみたいで…
①ジムがあと一押しで落ちるというタイミングで他の方(たぶん同色)が乱入。
②そのバトルでジムを落として自分のポケモンを配置。
③間髪入れずに他のポケモンが配置される。(たぶん共闘してた人)
④ジムを落として1分程度で他色がジムバトル始める。
⑤とりあえずエサやりで抵抗。
⑥その間に同色の3人目がジムに配置。
10分以内に起きたことですが、ソロバトルの場合に③④⑥は経験ありませんし、出来たこともありません。
共闘でジムを落とし、即座に2体目が配置されたことによって、バトルやジム置きの制限が解除されたんでしょうか?
もしそうならソロバトルにソロ乱入は考えものってことになるのでは?
即座に配置できる同色が4・5人控えてるなら別ですが、1コインも得られない可能性が出てしまう…。
スクショは抵抗虚しく、エラーで固まった画面です。
まきろいさん、こんばんは。旧ジムのだるま落としみたいなことはまだ続いてるんですね。しかも待ち時間があるが故に競争まであるとは…。複垢使いの方々はたいへんですね。枠を作ったのは俺だー!なんて言えないでしょうし。( ̄▽ ̄)ツーホーしちゃうよ~?10分間待機ルールはソロバトルならきっちり発動するようですが、ファイナルバトルに複数のトレーナーがいた場合は、全員に配置する権利が与えられるんでしょうね。他色が相手なら先置きしなければいけませんが、同色なら2体目が配置されるとルールが解除されるようなので、待機している同色が他にいないのなら、即座に2体目配置はしない方がジムを安定させやすいと思うんですけどね…。
ポッポさん、こんにちは!コメありがとうございます!旧ジムのだるま的な仕打ちは続いてるようですよ・・以前、電撃戦エリアではだるま行為はありませんでしたが、今や電撃戦度合が薄れてきたため、だるま的行為(蹴落としと言ってますが・・)度々見受けられます。おっしゃる通り「俺が(複垢で)落とした枠だ~」なんて言える訳ないですが、絶対「くそ~俺に優先権なければならない」くらいに思ってるだろうと思います。そしてファイナルバトル勝者は、白地ジムにアクセスすれば複数名置ける件、昨夜自ら初体験できました。そして同色複数置きが出来たジムは10分ルール解除!・・なるほどですね~気づかなかったです!ありがとうございます。2体目配置は電撃戦エリアでは行えた方が安定化に繋がると考えるのは私だけですかね・・