ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
うちも車中心の超田舎ですが、数少ない成功例だと思うので書いておきます。
ただ、小さい神社や寺がそこそこあるのでポケストップやジムは人口の割にあります。
普通にジムに行っても例えルギアやフリーザーでも人は居ませんが、たまーに気になる人もいるようで1~2人見かける事はあります。
で、そういう方と「ポケモンgoですか?」と少し話をして地元民のポケモンgo専用のLINEのグループを作って招待しています。
地元でポケモンgoしてる人なら誰でもOKって感じで勝手に招待しまくってもらい、それで「〇〇に出現してるルギアを△時からやります!」って感じで連絡取ってます。
ちなみにレイドバトルだけではなく「〇〇にカビゴン出現」みたいな情報も流れてきます。
ROM専でも全然OKです。
今では平日だろうが、声をかければ複数のチームに分けないと参加できないくらいには集まりますね。
主婦の方や年配の方も沢山います。
と言うか典型的な年寄ばかりの田舎なので年配の方が多いです。
うちも田舎ですが、そんな感じですね。努力せず待ってたって人は集まりませんね