ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私は(^q^)さんに自分と同じ失敗をして欲しく無い!たった一度のイベントだから…。
と言う想いで私の「こうしておけば…」をお伝えします。参考になさって下さい!
【暑さ対策(身体)】
当然のコトながらだだっ広いトコでやっていますので、日陰が極めて少ない(何方かのアップした画像に人が余り映っていない様に見えるのは日向だから。日陰には田螺の様に人がへばり付いていて、至るトコにしゃがみ込んでいるので歩けない。ベビーカーとか絶対ムリです)です。飲みモノや食べ物は比較的彼方此方で売っていますが、それなりに待ちますので時間ロスを防ぐ為にも、食事は持参が良いかも。トイレがメチャクチャ少ないのも特に女性は要注意。
【暑さ対策(端末)】
晴天だった場合、携帯端末は発火寸前まで熱くなります。私の端末は林檎ですが、初めてカクカク状態から離脱出来なくなりました。市販のクーリンググッズは在りましたが、全く役に立ちません。アイスノンぐらいの強力なアイシンググッズを持って来れば良かったなと…。
【通信エラー必発】
コレはもう、事前に対策の打ちようが在りません…(運営を責めるつもりは全くありません。もはや日本の通信環境の限界なんだと思います。日本のインフラではあそこ迄の人数が一箇所で通信するコトには対応出来ないんだと思います)。そしてポケモンGOもそうですが到底のコトながら通常のネット回線や「通話」も繋がりにくいです。家族連れの方は予め迷子になった時の集合場所の設定を!
【ログイン難民】
上記しましたが、アプリ落ち頻発です(林檎でも)。そして再度立ち上げるとログインに失敗しましたの応酬です。私の端末でも再ログインに30分程かかりました、繰り返しますが林檎でもです。その場合は会場を一旦離れてログインするしか無いのですが…、発見しちゃいました!ウラ技
(続き)現地には臨時基地局(テレビ局の電波中継車みたいなの)が設置されていて停車しています。その側に皆んな近づいてログインしていました。遠くからでもアンテナが良く見えるので、試してみて下さい(離れるとまた落ちちゃうんですが…)。 【レイドについて】 ほぼ、参戦出来ないモノと割り切った方が良いでしょう。私が見た時は一つのレイドに数百人が群らがっており、ジムだけでも回して記念にメダルを、と思ってもジムをタップした瞬間、左画面クルクル→アプリ落ち→ログイン難民→中継車付近に行ってまたジムに戻るの繰り返し。参戦した人に話を聞いても、仮に運良くレイドに入れてもカクカクとアプリ落ちでまともに戦えず惨敗とのコトでした。珍しいレイドと行っても、イノムーやクマですから、どうしても欲しい、此処でしか手に入らない訳では無いと割り切り、ポケモン捕獲に徹した方が。 多分このままだとシカゴの二の舞いで、イベント後にザンゲモン(ホウオウ?)放出のシナリオが必発かと。 【ポケモン湧き】 此れはヤバかったです(笑)。バリヤードやラッキーは数分で画面内に現れる湧き具合ですので、一体だけで良いと言うのであれば、現地滞在時間は15分在れば余裕です。個体厳選しても1時間で8体程とれました。コレは私見ですが全体的に高個体だった気が…。アンノーンはやや少ない印象(私の時は1時間で一体だけ…)。 【ボール難民】 超重要です!様々な方がアップしている画像をご覧になって気づいたと思いますが、「ポケストップが強烈に少ない」です。カントーエリアを数えましたが、ジム2ヶ所+PS6ヶ所しか有りません(ジムは前記の通りほぼまともに回せない)。その状態でレアモンが湧きまくりですから、ボールは数百個単位で準備した方が無難かも。ボール買ってね的な思惑なのでしょうが…。 以上です。此れから参加する(^q^)さんに失敗して欲しくない、是非、大収穫のイベントにして欲しい、滅多に無いイベントだから…、と思い書きました。長文失礼しました。
優しすぎて泣けてきました・・・。でも裏ワザをもう少し詳しく(笑)奥さんと一緒に行くのでトイレの位置は調べてから行く事にします!
ありゃ続きがあったのですね!申し訳ありません。知りたかった事をほぼ知る事が出来た素晴らしいリポートでした!有難うございます^^
匿名さん、差し支えなければ念のため、お使いになられているスマートフォンの機種を教えていただけますでしょうか?
二眼の林檎です。
iPhone7plusでもカクカクとかやばいすね…
確かに深刻だ…何か対策を考えよっと( ´ᐞ` ).。o
ログイン問題は特に三連休は酷くなりそうですね。対策しようがないですが。。。
パークは捕獲に集中。捕獲でもダメであれば、ゴープラぽちぽち。 レイドは横浜駅に戻ってやるのが得策かもです。シーバスにゆったりなりながら。
(帰宅後記)思い出したコトを第三弾として記載しますね。【どっちの会場がお得?】味の素ミュージアム(ジョウト地区)の方が圧倒的に滞在時間が長くなるのでは?と(個人的には)思います。カント地区でしか出来ないコトって、ラッキーの乱獲と、喫煙所がカント地区にしかない、だけな気が(人によるでしょうが)。対してジョウト地区は、ヨーギラスの高個体厳選、メリープやミルタンクがポッポ並みに湧いているのも地味に嬉しい、等が個人的な理由です(ピカチュウとバリヤードはカント地区、アンノーンはジョウト地区で実装ですがイベントだからなのか両会場で発生・乱獲可)。 【駐車場】どなたかが行くなら車だなぁ…と仰っていましたが、会場の前にYOKOHAMA World Porterと言う巨大商業施設があり恐らく一番近い駐車場はそこだと思いますが、連休中はその商業施設や、隣りのヨコハマコスモワールドの利用者もいるでしょうから、アッと言う間に埋まるのでは?一層のコト家族連れなら帰りに中華街で食事、女性なら帰りに元町でショッピングというオプ付けて、中華街や元町に停めるとか(会場迄はどちらもタクシーで1000円程?)amidaさんの仰る通り、ジムはそっちにも沢山あり、人も盛況ですからそちらが良いかと。どなたか良い駐車場御存知ですか(笑)?追レス願います! 【味の素ミュージアム】ジョウト地区に隣接する博物館ですが、屋内なので涼しい!雨でもオッケー!そもそも博物館なので居て飽きない!トイレがキレイ!(超重要)、ジョウト地区に4つしか無いPSのウチの2つが圏内!なので人を待ちながらでもチョイチョイ回せる!と、いいコトづくめです。逸れた時の集合場所に是非。
みなさんこんばんは、横浜行って来ました。 こんがりピカチュウでしたっけ、帰りのバスでGETしました。 出現した時に一瞬光った感じでした。
ながい
peronさん、図鑑で色違い出ますか?
図鑑はコイキングと同じように♂♂♀♀になっています。
peronさん はじめまして。ご質問ですが、こんがりピカチュウを帰りのバスでゲットと書かれてますが、GOパーク以外でも出るって事でしょうか?
Takayukiさんこんにちは、赤レンガのバス停を出発してすぐだったので、パークでと言う事になりますね
(訂正)味の素ミュージアム → カップヌードルミュージアム