ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
皆さん、こんばんは。
本日参加してきた個人的な感想です。
必須アイテム
・モバイルバッテリー
・保冷剤(小さい物はすぐ解けます)と保冷バッグや保冷袋
↑パウチ型のアクエリアスを数本凍らせれば保冷&水分補給が出来るので一石二鳥です!
・替えのTシャツ
・ハンドタオルよりフェイスタオル(2、3枚は必要かも…)
・ボディペーパー(COOL系)
・晴天の時は帽子と日焼け止め
・食事以外にゼリー系補助食品があれば安心かも
・折り畳み傘
本日、13~19時まで参加してきました。
初めに申し上げます…
一度アプリ落ちすると再起動が超絶困難、繋がらない、落ちる、ネットワークエラーの無限ループです。Androidの方は覚悟が必要かと思います…
6時間滞在しても、実質ポケ活出来たのは3時間ほど。後の3時間は通信不良、会場から離れて再起動、通信改善待ちです…イベント会場以外ではポケ活しておらず、本日のイベント会場付近の歩行距離は約15㎞ですが、ポケモンアプリ内でカウントされた距離は約2㎞…
ソフトバンクのWi-Fiスポットの設定、接続完了したものの始めの数分は繋がってましたがすぐ不通状態に…接続はキチンと出来ても通信不能で結果的にエラー頻発のキャリア通信でした。
通信不安定で極限状態の方はお目当てのポケモン以外はスルーした方がエラーを回避出来るかもしれません。そしてレイドはネットワークエラーでチケット泥棒に遭った挙げ句にアプリ落ち、再起動も困難になるので避ける方が無難かと思います…
赤レンガパーク、カップヌードルミュージアムパークは通信が困難でも、少し離れたワールドポータズ付近はまだ通信が少しは安定してました。ヨーギラス、メイリープ、バリヤード、アンノーンも出現してました。カイリューレイドも出現してましたがネットワークエラーで厳しいです。
車で来場を予定されている方はもう一度考え直した方がよいと思います。歩行者の群れで横断歩道は途切れず。交差点は大渋滞でクラクションがあちこちで鳴っており殺気立ってました。
歩行者の方々もくれぐれもお気をつけて。皆さん歩きスマホ状態ですからケガをされないように周囲や足元には気を配って下さいね。
混雑時、大人の視野から死角になりやすい小さいお子さんも大勢参加されてますのでぶつかりませんように。親御さんはお子さんの迷子に注意です。