質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

kaz Lv65

どーもさん、こんばんは。

新規組、復帰組大歓迎です。
継続組で保っていたゲームが新規・復帰でプレイ人口が持ち直すことは回り回って継続組にも恩恵があるワケですから。新規が喰いつかなくなったら衰退のみです…。

レイドでハピナスが飛んでる時は
耐えたい、薬を節約したい等々あえて選択する意志がある場合と
オートで選択され入れ替えようとしてもネットワークエラーで入れ替えが出来ずにそのままバトル突入してる場合があるので
一概にハピナス=やる気あるの?にはならないかな…と思います。
逆に自分がダメージボーナス狙えるのでラッキーな場合もありますよね。

防衛は何を置いても大差ないですよね。
防衛時間にこだわりたいなら、キャラよりも置いた後に木の実を効率良く与えるほうが重要かと思います。遠隔木の実や、このポケモン置いたらアメ目的で木の実もらえるかなとか。

ブイズが5キャラまで揃ってリーチ状態なのに最後に無関係なそれ置く!?空気読んでよ…って場合以外は何置いてもOKです。

Q:ハピカビ問題とカイギャラ問題

それぞれ質問された方に無断で恐縮ですが、両方に共通点があると感じたので質問を立てさせてただきました。

考えての一手なのか、それとも何も考えずにやっているのか、も含め、その当人の自由、という意見が、書き込みだけ見ると多数派のような気がします。(私も基本的にはその考えです)

他人がとやかく言うことではない、と割り切れる方はいいのですが、とはいえ、やはり人情として、もうすこし考えてほしい、何も知らずにやるのはやめてほしい、と思うのも当然なのかもしれません。

伝説レイドでハピカビをしょっぱなから出すこと、防衛ジムにW弱点持ちのカイリューやギャラドスを置くこと、みなさん、どう思われますか?両者に共通点があると思いますか?復帰組や新規参入が増えたからでしょうか?フラストレーションを感じる人はどうすればいいですか?

すみません。抽象的な質問で。おしかりの回答ばかりだったら涙。。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事