質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

kaz Lv65

ポッポさん、こんにちは。

別板にも記載したのですが個人的に必須アイテムは
・モバイルバッテリー
・小さい保冷剤はすぐ解けるので、100均にあるような保冷バッグ(袋)にパウチ型のアクエリアスを数本凍らせれば保冷&水分補給が出来るので一石二鳥でオススメです。
・替えのTシャツ
・ハンドタオルよりフェイスタオル(2、3枚は必要かも…)
・ボディペーパー(COOL系)
・晴天の時は帽子と日焼け止め
・食事以外にゼリー系補助食品があれば安心かも
・折り畳み傘
などがオススメです。

①正直、車は止めた方がよいと思います…SNSには朝8時の時点で既に周辺の駐車場は満車のコメントが沢山あります。折角遠方から参加されるのに駐車場難民に巻き込まれるのはツラすぎます…みなとみらいや横浜からかなり離れた地域の駐車場に停めて電車移動ならまだ可能性があるかもしれません。

②気軽に移動できる距離でした。移動途中に捕獲する人は端に寄る、移動する人はその流れに乗って歩く、の様な状況でした。

③ジムはマップで見渡せます。ジムやPS周辺に人が固まってるので通信が重くなるかもしれません。

④色違いは捕獲出来なかったのですが、ピカチュウは横浜スタジアム周辺に多く出現してるようです。イベント会場にもピカチュウは湧きますが少なめです。

⑤充電サービスは無いと思います。モバイルバッテリーは周辺の商業施設で購入出来るかもしれませんが、イベント中で購入者が増え在庫の有無が心配ですね。出発前や途中で見かけたら購入する方が確実だと思います。
ボールは多い方が良いですが、通信状況が厳しい場合は雑魚とジムはスルーでレア集中捕獲ですね。

長距離移動お気をつけて。無事参加出来ますように。

Q:GOパークに弾丸ツアーするので、いろいろ質問させてください。

期間中の休みが12日のみ…(;´Д`)前日まで仕事、翌日から仕事…。
仙台から片道380㎞を車でGO!4~5時間滞在して帰る予定です。
そこで質問です。多いので答えられるとこだけで…。

①駐車場
有料・無料どちらでもいいんですが、おススメはありますか?
現地到着は8時から9時になりそうです。

②現地での移動距離
カントーからジョウトまで歩いたらどのくらいでしょうか?
気軽に往復できますか?

③ジムとレイドバトル
カントーからジョウトのジムは確認できますか?レイドはサンダー狙いですが、まともに出来ますか?auでiPhone5です。また、パーク間にジムはありますか?

④ポケモン
色違いのピカチュウは一目で色違いと判るくらい色が違いますか?金コイが獲れやすいらしいですが、獲れた方いますか?

⑤その他
現地ではモバイルバッテリー以外の充電方法はありますか?
遠距離から参加する人はどのくらいの距離ですか?
今回のイベントでの費用は?
事前に準備したアイテムの内訳は?

何かアドバイスがあれば、お願いします。

  • ポッポ Lv.442

    こんばんは。明日は3時出発です。土地勘のないところで駐車場難民にはなりたくないですね。栄養補助食品は盲点でした。コンビニで買っていきます。

  • kaz Lv.65

    コンビニなら冷凍されたペットボトル飲料もあるかもしれませんね。明日の天気は午前・曇り、昼間・晴れ、夕方から雨、最高気温は30℃の予報です。高速SAならバッテリー系や車内シガ充電用品が沢山あると思います。安全運転でお越し下さい。

  • kaz Lv.65

    SNS情報です。Pokémon GO PARKにバリヤードを求めて来場されるトレーナーのために本日よりジョウトパークがバリヤード専用エリアになりました!また、カントーパークではカントー地方、ジョウト地方のポケモンが見つかるようになっております。現地のスタッフの指示に従い、楽しんでくださいね!と通知が出ました。横浜スタジアム周辺の方がバリヤード以外のレア系、アンノーン、ピカチュウ湧いてるようです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事