ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
最初の「EXレイド」は様子見くらいの気持ちで
構えていた方がイイと思います。
あの曖昧な文章であれやこれや考えて行動しても疲れるだけです。
詳しい説明の発表があって
もし条件をクリア出来そうならその時頑張ればイイことです。
ナイアンが「世界中の皆さんの『街』のジム」をどれ位規模で
考えているかもまだ分かりませんし(都道府県・市町村・地域?)
規模が大きくなればテキトーなジムでは無理ですよね。
かと言って日時指定なので
小規模にして参加人数が集まらず失敗ではねw
田舎だと大きな駐車場もあるスポンサーの「イオン」が
妥当かなと思ってますが。。。
「EXレイド」は継続されていくようですし焦る必要はないと思います。
質問です。
ミュウツーのレイドが数週間後に実装され、参加には招待状が必要、招待状をもらうにはレイドが行われるジムでのレイド勝利実績(回数は不明)が必要と公表されておりますが、このレイド勝利実績には伝説とのレイドは含まれるのでしょうか?
というのも伝説レイドは何度勝利してもレイドバトル勝利メダルの回数にカウントされません
正直、1日1枚のパスを使ってベイリーフやエレブーのレイドに参加する気になれず、もっぱら伝説三鳥とルギアのレイドバトル巡りをしている日々です。
もし伝説レイドがカウントされないとなると、このままでは招待状をゲット出来そうにないので、いきなりの呼び出しにも出来るだけ参加しやすそうな場所で行われる一般のレイドに参加する方向で活動をシフトしないといけないのかな?と思った次第です。
伝説レイドだと貰えるアイテムも経験値も多いので、こちらの方が断然魅力なんですけどねぇ・・・
回答ありがとうございます そうですね、想像力の掻き立てられる表現が多いので数週間後までいろいろ想像して楽しもうと思います(笑) それにしてもスポンサージムで美味しい(伝説)レイドが行われる傾向なのかと思ってましたが私の地元ではむしろ誰も来ない山の上や蚊が大量発生する為敬遠されている神社にばかり伝説が降臨するので地元では一度も伝説レイド成功した事がありません(^^;;)何故だナイアンって感じです
想像力の掻き立てられる表現が多い=素晴らしい表現ですね。今日数人のトレーナーさんと話しましたがそれぞれ「EXレイド(パス)」の解釈が違っていて面白いなぁと思いました。こちらも誰も行かないような所に高レベルレイドが結構発生しています。高レベルレイドは参加データを取って発生頻度などを調整して欲しいですよね。