ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
HIGUVさん、こんにちは。
青TL38です。
フリーザー 13/17(76.5%)
サンダー 18/30(60.0%)
ファイヤー 6/11(54.5%)
ルギア 9/16(56.3%)
合計 46/74(62.2%)
チームカラーは関係ないとのコメントも多いようですが、フリーザーの捕獲率が高かったです。サンダーには金ズリグレート7〜10球でも何回も逃げられました(^^;;
スローは全てカーブグレート狙い。後半、個体値低めは金ズリなし、赤ズリまたはズリ無しで試しましたが10/12の捕獲と力が抜けて良かったのかもしれません。しかし、その後金ズリにしたら6連敗含め2/10になりましたが、、、
長かった鳥だらけのレイドバトルの夏が終わってしまいましたね(^_^;)
皆さんの捕獲数&捕獲率を教えてください。金の実を出し惜しんで後半捕獲率が下がった方が多かったかもしれませんが(;´д`)
フリーザー 17分の4GET(23%)
サンダー 11分の9GET(82%)
ファイヤー 11分の6GET(55%)
ルギア 15分の7GET(47%)
合計 54分の26GET(48%)
なるほど僕は青ですがフリーザーダメでした(*_*)金ズリ赤ズリあんまり関係ないんですかね、単に高個体値は逃げやすいということでしょうか、、
何か相性みたいなものがあるんでしょうかねー 一時、金ズリ無い方がいいのでは?と思った位です。でも捕獲したい場合は金ズリ使ってしまうんですけど。 90以上の高個体値は捕獲した各1体で、それ以上は出会ってもいません、、、
金ズリは敢えて使わないというのもアリなのかもしれないですね(@_@;)