ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
tomokinnさん、こんばんは(・∀・)
わたしも手持ちのものより低CPの個体である場合は、金ずり使っていません。
意外とナナのみでゲットできることがあり、サンダーもナナのみでゲットしました。
ナナのみは動きが静まるので、結構有効なのかもと思ったりしてます。
スイクンは金ずりカーブナイスで捕獲したので、金ずりカーブグレイトは捕獲の確率はあがるとはいえ、100%ではないと改めて思っています。
youtube見てても、キレイな金ずりカーブエクセレント連発しているのに、スイクンに逃げられている方もいらっしゃるので、一体何が作用するのか、ほんと謎ですよね。
高個体値のバンギラスがほしいのですが、CP2060以下のものが多く、結構ずりとナナのみだけでやっています。
こうなると金ずりがたまるようになってきて、100個以上在庫があり、ちょっと安心しています。
でも、贅沢な悩みだとは思いますが、金ずりを惜しみなく使う高個体値にめぐりあいたいです…。
金ズリインフレの今日この頃、皆さん、レイドのゲットチャレンジはどうしていますか?とにかく金ズリが出ない。玉10個もらっても、金ズリは3個。金ズリもったいないからと、ナナや普通金ズリで、エクセレント連発でも逃げられる。3個もらって、7,8個出ていく感じで、金ズリがなくなる。これはEXレイドの時に、shopに金ズリ10、〇コインで課金アイテムになるんでしょうか?皆さんは金ズリの節約どのようにしてやっていますか?
もっと見る
今日のスイクンレイドでは金ズリが12個も出ました。低CP(1565)だったので、金ズリとズリを交互に使って、4投目のズリ+カーブ+グレートで獲れました。1回のレイドで金ズリ+10個!おいしかったです!
金ずり12個はすごいです!ゲットできて、10個ためられたのも良かったです~(・∀・) 金ずりは、地道にためていくしかないですよね…。お互い楽しみながら、がんばりましょう~!