通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

自分もバンギを追い続けていますが、特に変化ないと思います。
高個体は出るときは出る、出ないときはでない。
たかだか数十回やった程度じゃ確率はわかりませんからね。
確率を立証するなら数千回くらいはやらないと駄目なのかな?
でも確か統計を使えば少ない試行回数で推測できたと勉強した気がするw

Q:バンギラス捕獲率&高固体値率上がってる?

今まで苦戦していたバンギ戦ですが、
最近は7連勝、しかも高固体値率がかなり高いです。
直近から
98%(カミスト)
91%(カミスト)
67%(91%以上が強化対象のため未記入)
91%(カミカミ)
84%(91%以上が強化対象のため未記入)
98%(カミカミ)
81%(91%以上が強化対象のため未記入)
ミュウツーのためでしょうか?
また、他に93%のカミカミを1体持っており、
CPは全てPL36くらいまで上げています。
ミュウツー対策はこれくらいでいいのでしょうか?
最近全くくらいドロップされない技マシンを使うのも
もったいない気がするし、将来的にはカミストのほうが
使い易く、今までの経験上都内でレイドをしても
4体目まで回ってくることはまずないと思っております。
他ミュウツーに抜群をとりやすい卵産ハッサムは砂不足のため、
高固体値2体はPL20のままです。。

  • pt0051 Lv.21

    3鳥の伝説レイドと比較すると明らかに高個体値率は 上がっておりますが、運なんでしょうかね

  • プリンシパル Lv.42

    うーん…どうでしょう?(運だけに) pt0051さんがバンギを追いまくった結果、バンギの試行回数が増えたから、ですかね? 単純にサイコロ回す回数が増えたからっていう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事