通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

名古屋の人間じゃないですが、名古屋近郊は、出張ついでに、寄り道したりすることがあります。

休日なら大洲が良いのでは、名古屋の秋葉原です。
最寄駅は、地下鉄 上前津駅 
8.9番出口から地上に出てください。
人は、ディフォルトで沢山いますし、ポケGOしている風の人も結構いたのでレイドの参加者くらい楽に集まると思います。
たまに、名古屋のアイドルユニット OS★U が路上ライブしているのを観覧できたりします。
ポケGO目的以外でも遊べます。

他には栄とか、名鉄沿線だと、金山や神宮前など、名鉄の特急停車駅で狙っていけば、平日は、17:00過ぎだとサラリーマンが一斉に帰りだすので、大抵の駅周辺のジムは、黒玉割れれば
声掛け不要、すぐに20人で開始、あふれても2戦、3戦目に入れます。

でも、nikitaさんの地元ってそんなに厳しいですか?
うちも結構田舎で、3鳥の時は、マジGO対象外地域だったくらいの場所で、厳しかったですが、
マジGOで見れるようになってから、これみて集まるようになりました。
先週の日曜日は、初日とあって、どこも20人超の大盛況で、さすが今週はおちついたが、
黒玉割れる前にジム前で待っていれば、よっぽど変な場所でない限り10人程度は集まってくれます。
但し割れる前に行かないと2戦目は人が集まらなず成立しません。
(田舎故 車が止められるというのが1つの条件で、徒歩以外の手段がない場所は、無理。 私は自転車使いますが。)
マジGOや1秒マップ、賛美両論ありますが、田舎のレイドは、ポケGO人口密度が薄いため、これ無しに成立しません。
これ無でやるなら、計画的に集合しなくても人がいる場所にいくのが一番確実でしょう。

Q:都会のポケモン事情

都会のポケモン事情が知りたいです。

ライコウを取りたいのですが、田舎でなかなか入手する機会がありません。(探し方が足りないのかもしれないですが)

そこで都会に行き、ポケモンGOをやろうと考えているのですが、
平日と休日、朝~夜にかけて、どのあたりで、どのくらいの人が集まっているのでしょうか?
簡単な情報でよいので教えて頂けると幸いです。

(ちなみに名古屋に行こうかと考えております。)

よろしくお願いします。

  • nikita Lv.1

    おむすびころりんさん、回答ありがとうございます。 名古屋のポケモンgoの雰囲気が伝わってきました。 マジGO、初めて聞くワードですが、調べてみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事