GOツアー2026の開催期間と内容予想

0


x share icon line share icon

【ポケモンGO】GOツアー2026の開催期間と内容予想

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンGO】GOツアー2026の開催期間と内容予想

ポケモンGOのGOツアー2026の開催期間と内容予想です。開催地や過去のGOツアーの内容についてもまとめていますので、ポケモンGOツアー2026を調べる際に参考にしてください。

イベント最新情報まとめ!期間や次回の内容

目次

GOツアー2026の開催期間と場所

リアルイベントとグローバルが開催

GOツアー2026
開催地日程
台湾・台南市
アメリカ・ロサンゼルス
2026年2月20日(金)~
2026年2月22日()
グローバルイベント2026年2月28日()
2026年3月1日()

GOツアー2026のリアルイベントが台湾とロサンゼルスにて2月20日から22日にかけて開催される。また、グローバルイベントも2月28日と3月1日に開催される。

台湾・台南市

開催期間2026年2月20日(金)~2月22日()
開催地台湾・台南市

GOツアー台湾・台南市は2026年2月20日(金)~2月22日()までの3日間開催される。後日販売予定のチケットを購入し、日付に現地を訪れることで参加可能。

アメリカ・ロサンゼルス

開催期間2026年2月20日(金)~2月22日()
開催地アメリカ・ロサンゼルス

GOツアーアメリカ・ロサンゼルスは2026年2月20日(金)~2月22日()までの3日間開催される。後日販売予定のチケットを購入し、日付に現地を訪れることで参加可能。

グローバルイベントも開催

開催期間2026年2月28日()
2026年3月1日()

GOツアーグローバルは2026年2月28日()と3月1日()の2日間開催される。グローバルイベントについては世界中のどこからでも参加が可能だ。

GOツアー2026の内容予想

カロス地方がテーマのイベント?

カロス地方実装イベント

過去のGOツアーでは各地方にフォーカスを当てたイベント内容となっていた。前回のGOツアーではイッシュ地方がテーマのイベントだったため、今回のGOツアーではカロス地方がテーマになる可能性が高い。

カロス地方のポケモン一覧

メガシンカにまつわる内容

公式HP

公式ホームページに「メガ離せません!」と表記されていることから、メガシンカに関連したイベントとなる可能性がある。詳細は今後の公式発表を待とう。

現在未実装のメガシンカはメガミュウツー

5周年イラスト

▲メガミュウツーXが描かれた5周年記念イラスト

ポケモンGOにて未だに実装が決定していないメガシンカポケモンはメガミュウツーXとメガミュウツーYのみとなっている。大規模イベントとなるため、メガミュウツーの実装が期待される。

ポケモンZAの新メガシンカは登場する?

新メガシンカ
判明しているZA新メガシンカ
メガカイリューメガカイリューメガウツボットメガウツボットメガルチャブルメガルチャブル
メガカラマネロメガカラマネロメガブリガロンメガブリガロンメガマフォクシーメガマフォクシー
メガゲッコウガメガゲッコウガメガライチュウXメガライチュウXメガライチュウYメガライチュウY

カロス地方がテーマかつメガシンカにまつわる内容となると、最新作「ポケモンZA」の舞台もカロス地方であるため、ZAで新たに登場するメガシンカがポケモンGOに実装される可能性も考えられる。

▶ポケモンZA攻略情報はこちら

過去のGOツアーの内容

2025年:GOツアーイッシュ

ブラックキュレムとホワイトキュレムが実装

合体後キュレム
開催期間2025年3月1日()10:00~18:00
2025年3月2日()10:00~18:00

GOツアーイッシュではブラックキュレムとホワイトキュレムが実装された。ブレイズエナジーやボルトエナジーを使用することで、キュレムとレシラム・ゼクロムを合体できる。

GOツアーイッシュグローバルの詳細はこちら

2024年:GOツアーシンオウ

オリジンディアルガ・パルキアが実装

シンオウ
開催期間2024年2月24日()10:00~18:00
2024年2月25日()10:00~18:00

GOツアーシンオウではオリジンディアルガとオリジンパルキアが実装された。他にも色違いシェイミが実装されたイベントだった。

GOツアーシンオウグローバルの詳細はこちら

2023年:GOツアーホウエン

ゲンシグラードン・カイオーガが実装

GOツアーホウエン
開催期間2023年2月25日()10:00~18:00
2023年2月26日()10:00~18:00

GOツアーホウエンではゲンシグラードンとゲンシカイオーガが実装された。他にも、色違いジラーチがこのイベントで初めて実装された。

GOツアーホウエングローバルの詳細はこちら

2022年:GOツアージョウト

シャドウAPEXホウオウ・ルギアが登場

シャドウAPEX
開催期間2022年2月26日()9:00~21:00

GOツアージョウトではシャドウAPEXホウオウとシャドウAPEXルギアが実装された。ジョウト地方にまつわる内容となっており、ジョウト地方の全ポケモンの色違いも実装されたイベントだった。

GOツアージョウトの詳細はこちら

2021年:GOツアーカントー

色違いミュウが実装

GOツアーカントー
開催期間2021年2月20日()9:00~21:00

GOツアーカントーではミュウの色違いが実装された。ポケモンGO初のGOツアーイベントとなっており、カントー地方の全てのポケモンの色違いが登場するイベントだった。

その他のポケモンGO攻略記事

TOPに戻る

最新情報

イベント最新情報
最新アップデート情報
不具合情報
出現中のレイド
出現中のタスク
マックスマンデー
スポットライトアワー
レイドアワー

データベース

ポケモン図鑑
色違いポケモン一覧
技一覧
タマゴ一覧
個体値ランクチェッカー
図鑑コンプチェッカー
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©2025 Niantic, Inc. ©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×