質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
satuki Lv6

カイリューの技と強化について

初心者過ぎてすみません。今更なのですがカイリューの技についてです。
チームリーダーからの最高評価のミニリュウを飴125個貯めてカイリューに進化させました。二度強化してCP3000超えました。技が「りゅうのいぶき、ドラゴンクロー」です。初めてのカイリューで喜んでいました。技も当たりだと思っていました。
でも威力が低いですよね。りゅうのいぶき6、ドラゴンクロー35です。
何だかはかいこうせんの方が良いような気がしてきました。チームリーダーからの最高評価のハクリューがもう1体います。飴はゼロから貯めなおさなければいけなくなりますが、こちらに期待した方がいいでしょうか?
それとも今の「いぶき、ドラゴンクロー」を強化した方がいいでしょうか?どうか宜しくお願いしますm(__)m

これまでの回答一覧 (5)

こんにちは。

ほぼどこのサイトでも、
りゅうのいぶき/ドラゴンクロー所謂いぶクロ
を最適技として書いていますよね。
いぶクロは確かにクロー1発の威力は弱いですが、
最大の利点はクローの出がとても早く、そして発動後の硬直時間が殆ど無く、ちょっと遅めの技1感覚で使える事です。
とにかく速攻が可能で、かつ動きも軽く硬直時間が短い事から、回避性能にも優れています。
のしかかりカビゴンや、対カイリュー、複数ゲージ技持ちを相手にする時に特に有効で、一体は育てておくべきかと思います。
今後もしかしたら実装されるかも知れない対人戦にも非常に有効とも予想されています。
また、ドラゴンクローはクリティカル率も高く優秀です。
因みに現在、バグでクリティカルが全く出ない現象が発生中との情報も有りますが(^_^;)

他の技構成もそれぞれ利点が有ります。
いぶき/はどうがバランスも良く1番スタンダードな性能
いぶき/はかいは硬直時間が長いですが、一撃で多くのダメージを与えられます。
一本ゲージ持ちや、連戦の際、初めに使うなどです。

注意したいのは、いぶクロは、とにかくクローを当ててなんぼです。
そろそろ相手がゲージを使うかな…?と躊躇して、使わずにいると、他の技構成の方が討伐時間が早くなります。
考える暇なくクローを使い、その後、相手の攻撃を回避するイメージです。
ゲージが溜まり次第すぐ使う。
ゲージが溜まっているのに使わない時間を極力無くす様に使うのが、いぶクロの性能をフルに発揮するコツです。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.15

    デイドリームさま、こんにちは(^_^) 僕も波動が一番バランスが取れてると思ってます。使いどころは明確で、2ゲージ技で多少の使い分けができ、かつ安定してダメージが与えられるという。 いぶクロは汎用性に富み、総合力は抜きんでてますが、もっともプレーヤーの腕が問われるという。 この面白い技バランス、残って欲しいですね。逆鱗は破壊光線を差替え対象にして欲しいです。。。

  • デイドリーム Lv.101

    やはり、いぶきはどうがスタンダードですよね。いぶクロは、めっちゃバトルしてる!感がありますが(^_^;)はい、差し替えなら僕もはかいをげきりん希望です。威力や使い勝手次第では有りますが(笑)

  • satuki Lv.6

    回答ありがとうございますm(__)m トレーニングで使ってみました。押したのにドラゴンクローが出なくて焦りました。たまたま運が悪かったのかもしれません。ピクシーには勝てたけど、その後、自分が置いたサイドン(CP2700どろかけ、ストーンエッジ)にやられました(ToT)「サイドン、なかなかやるじゃないか!」と思い、イブクロカイリューに関しては、自分の腕が悪いのだと認識しました。 今まで捕獲と孵化をメインでやって来てジム戦の経験が浅いです。1000キロ歩いたジョギングのメダルを早々にゲットする程、プレイが偏っていました。カイリューを相棒にして強化と2体目のハクリューの進化も目指し、両方同時進行しようかと思います。長い目で見て行きます。もっとジム戦の経験を積みます。イブクロカイリュー大事に育てます。

  • satuki Lv.6

    デイドリーム様、レッドショルダー様、再度お礼申し上げます。ありがとうございます。ジムリーダーからの最高評価のハクリューがもう1体いますので、次は「いぶき、はどう」を狙います。 私はTLはそこそこなのですが、ジム戦に関しては初心者です。またトンチンカンな質問をするかもしれませんが、あたたかい目で見て頂ければ嬉しいです。どうかこれからも宜しくお願いいたしますm(__)m

退会したユーザー

カイリューの技構成は全て所持していますが、やはりいぶきクローを一番使います。
技の出が早いので相手のゲージ技を気にしないで出せますし、一回のダメージはりゅうのはどうに劣りますが、DPS自体はクローの方が上です。
簡単な話りゅうのはどう一回出すのにクロー2回分くらいの時間を使うのです。

スキが少ないから、相手の攻撃を避けながら攻撃できるのが最大の利点なので、敵の攻撃を全く避けなければ破壊光線でも良いのかもしれませんね。

  • satuki Lv.6

    回答ありがとうございますm(__)m トレーニングで使ってみました。押したのにドラゴンクローが出なくて焦りました。たまたま運が悪かったのかもしれません。ピクシーには勝てたけど、その後、自分が置いたサイドン(CP2700どろかけ、ストーンエッジ)にやられました(ToT)「サイドン、なかなかやるじゃないか!」と思い、イブクロカイリューに関しては、自分の腕が悪いのだと認識しました。 今まで捕獲と孵化をメインでやって来てジム戦の経験が浅いです。1000キロ歩いたジョギングのメダルを早々にゲットする程、プレイが偏っていました。カイリューを相棒にして強化と2体目のハクリューの進化も目指し、両方同時進行しようかと思います。長い目で見て行きます。もっとジム戦の経験を積みます。イブクロカイリュー大事に育てます。

退会したユーザー

技については色々悩むところですが
ジムでの戦い方によって変わるかと思います。
個人的には波動がバランスが良いと感じますが
ゲージ技のみ避ける戦い方だと破壊光線のほうが良いという人もいます。
クローは避けるを前提にゲージがたまったら間髪入れずに発動しなければ、威力の低さから十分に効果を発揮できないと思います。
私の場合、戦い方は気分や相手によってかわるので
とりあえず、いぶきを引ければ良しだと思っています。

  • satuki Lv.6

    回答ありがとうございますm(__)mそうなんです。ジム戦が下手過ぎて相手の技2を避けるだけで精一杯なのです。多分、ジム戦苦手な人には波動かはかいこうせんの方が良いのではないかと思います。いぶきなだけでもありがたいのだと思い、強化したらCP3100超えました。私が使うよりジムに置いた方が力を発揮できそうです(ToT) もう手に負えません。いやいやまだ諦めないです。練習しますよ(ToT)

よけてなんぼのジム戦の現状では胃袋最強でしょうね。

今後なんらかの調整が来ない限り使い勝手は抜群なので育てて間違いはないでしょう。

自分は個体値マックスのミニリュウが鋼破壊×2なのでその胃袋ゆずっていただきたいw

  • satuki Lv.6

    回答ありがとうございます。皆様の回答を読ませて頂いて、今の自分にはイブクロが「宝の持ち腐れ状態」であることが分かりました。質問を書き込んだ時は、頭が混乱していました。「当たりのはずなのに何でこんなに威力低いの?」と驚いて、何かの間違いかとショックを受けていました。今まで捕獲と孵化をメインで頑張って来て、TLはそこそこなのにジム戦に関しては初心者同然なのです。恥ずかしながら、知識が浅いのです。 またトンチンカンな質問をするかもしれませんが、あたたかい目で見て頂ければ嬉しいです。 どうかこれからも宜しくお願いいたしますm(__)m

こんばんは。
胃袋カイリューですが、自分が思うに玄人向けの技構成な気がしています。
自分はそこまでジムバトルを極めていないので、偉そうな事は言えませんが確かにクローの威力は高くないので、普通に使っていると強さを実感できないかもしれませんね。

私もそう思っていました。
が、他の方がおっしゃっている通り、技の出が早いのと発動後の硬直が短いので、次の行動に移りやすいという利点があると思います。
後、ドラゴン技はいまひとつになるタイプが少ないので、そういう意味での汎用性も魅力なのだと思います。

自分もジムバトルに関しては勉強中ですが、お互い胃袋カイリュー使いこなせるようになりたいですね!

  • satuki Lv.6

    回答ありがとうございますm(__)m確かに玄人向けですよね。ジム戦を避けまくってきた私には向いてない感じがします(ToT) ドラゴンクローは地味な技ですね。自分の側のテキスト(例の文字)見てる余裕がなかったのですが、今日やっとドラゴンクローが出てる事を確認しました。ハイドロポンプやストーンエッジに比べたら地味ですね。出てるのに気づきませんでした(ToT)次のカイリューは当分つくれそうもないので、これで頑張るしかないです。「贅沢言ってんじゃないよ!」と玄人の方から叱られそうですが…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×