質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

厳選の基準について

バトル用から趣味ポケまで、多くのポケモンを厳選している者です。
あるアプリ(poke genie)では技構成をDPSでランク付けしていて、
最適技が100%で95%までがAランクとなっています。
最適技構成はサイトによりまちまちな部分もあり、サイレント修正もありますし、
厳選において、100%ではなく、Aランクであれば良いとしてもいいかなと思うのですがどうでしょうか?
たとえば、プテラは はがねのつばさ、破壊光線が100%、かみつく、破壊光線が95%です。
この場合、どちらでもOKという厳選の仕方です。
自己満足の部分もあると思いますが、他人に厳選したものを見せることもありますので、
その際に、Aランク?最適じゃないの?と思われるのかなとも思ったりも・・・
みなさんの考えをお聞かせいただきたいです。

これまでの回答一覧 (2)

りょうさんこんにちわ♪

お使いのアプリの判断基準は、GameWithはじめ一般的に用いられているDPSの高さだと思います。GameWithでもプテラのオススメわざ構成ははがねのつばさ・はかいこうせんとなっています。

ただ最終的にそのポケモンの最適わざを決めるのは自分自身ですので、りょうさんがそのアプリの判断基準に納得されているのであれば、それでいいと思います。

私は今までプテラをジム戦で使ったことがなく手元にも残していないのですが、最適わざを自分で決めるならかみつく・はかいこうせんです。わざ1がはがねのつばさならアイアンヘッドではがねわざ統一の組み合わせも面白いと思います(^^)

  • りょう Lv.3

    ありがとうごさいます(^^) 最終的には自己満足ですが、 全てのポケモンの厳選チャレンジを考えており、 達成の、際は他人にも納得の得られる基準をと 考えていました。

私は、今のところ全ての技構成を残しています。
それではボックスがいっぱいになるので、技構成が被った場合は、一番個体値が高いのを残して、後は飴にしています。
自分が満足できるマイルールならなんでもいいのではないでしょうか。

  • りょう Lv.3

    ありがとうごさいます! 全組み合わせは僕も残していますが、 全組み合わせをだすことを目的とすると確率の計算上15回進化して全て揃うのが平均的となるため、 なかなか難しいと感じています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×