ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これらのポケモン使っている人いますか?
技とステ値を比較すると良さそうな気がするのに、使われていなそう物、或いはこれ使えるんじゃね?と最近思っているのが数体います。
マドショ地ならしサンドパン 二分割の強化+マドショでの回転率の良さ、hp以外言うほど低くないステ値、但し、残念なことに(毒、岩、炎、)電気という防衛で見かけない或いは()内は水や草のが良さそうという問題点
チャージ電磁砲ポリゴン2の雷型 未だに進化アイテムが手に入らないのですが、ステ値悪くなく、十二分に対ギャラドス等で活躍してくれそう。でも、飴の確保とそもそも量産が出来ない希少種+進化アイテムの問題
息吹雪雪崩かパンチルージュラの氷一致型 カイリューは氷w特効、ならばatkがより高い方が有効なはずということで現氷最大atk持。問題点atkは良いけどhp低く、耐久力はパルシェン、ラプラスに遠く及ばないサンダースタイプでもラプラスよりも60近く上回るatk値
これらを実践に投入出来ている方いらっしゃいましたら使用感教えて下さい。
これまでの回答一覧 (4)
p.p.p.さんこんにちわ♪
①マドショ地鳴らしサンドパン
高個体値未強化のを1体持っていますが、トレーニングでも使う機会がほとんどありません。地鳴らしが若干重いものの全体的なバランスは良いんですが、いかんせん相性の良いボケモンがジムにいないんですよね。
②チャジビ電磁砲ポリゴン2
残念ながら同構成のポリゴン2がいないため、同構成のレアコイルをたまに使っています。チャジビがダメージ発生から硬直終了まで1.1秒と相手の技の間に2発撃てないので、ある程度強化した個体を用意し技1食らう前提で先にゲージを溜め電磁砲一撃で仕止めるような運用なら有効です。威力・EPSは低いものの回転が速いスパークの方が個人的には使いやすいです。作成・技厳選が同構成のデンリュウと変わらないかそれ以上なのもネックですね。
③氷息吹雪雪崩or氷パンチルージュラ
雪雪崩持ちルージュラをわざ調整後から色々なCPで複数作成して、他色ジム戦・トレーニングの両方でフル活用しています。攻撃力が突出しているためCP1500前後で揃えると全体的な種族値が低くなってしまうので、トレーニングにはラプラスやパルシェンの方が適任です。ルージュラの真価はある程度強化した個体での他色ジム戦のカイリュー対策です。氷息吹が2発撃って回避のリズムに絶妙に合っているのもポイントです。
こんにちは
サンドパンはステータスなどは悪くないのかもしれないですが、ほかの方もおっしゃっているように地面技がささる相手がジムにいないので、試しようにも・・・って感じです。
電気のポリゴン2は自分はトレーニングに使ってます。孵化したポリゴン進化させたらCP1400台になったので。
ただタイプ一致じゃないし、でんじほうもかみなりや十万にくらべてとびぬけて強いわけではないので、補欠要員という感じの位置づけですね。使えないわけじゃないです。
チャージビームはかみつくをよけづらいですが、回避猶予が0.5秒あるのを利用して、回避(0.3秒以内)→攻撃→攻撃→回避→攻撃を1セットにすると全避けできます。
まあ通信環境が良ければの話ですが・・・。
ルージュラは使ってみて確かに割と強いとは思うんですが、あまりにも紙耐久なので、技2を打たれる前に倒せるレベルまで強化しないとラプラスなどに対する優位性がほとんど無いかな、と思いました。
低耐久はトレーニングには向いていないですしね。
イノムーやパルシェン、ジュゴンならわざわざ巣に行かなくても進化前ポケモンが結構よく出るので、自分は基本この辺を使っています。
ポリ2を作ったら電気+電気になりました。
で、対ギャラドス戦にも投入してみましたが、サンダースと比べるとあまり動きに素軽さが感じられない。サンダースがヒット&アウェイ型なら、ポリ2は一発のあるハードパンチャー型という印象でした。
個人的には、対ギャラドスの主戦で使うならポリ2のCPは2000以上ないときつい気がします。
まず、マドショサンドパンは、技自体は悪くないのですが、仮想敵となる電気タイプやほのおタイプ、毒タイプのポケモンがジムに配置されないので活躍自体難しいです。使い道としては、対レアコイルの倍差トレーニングくらいでしょうか。この手のポケモンは、サイドンやバンギラスのように高CPでなければ実戦投入は厳しいと思います。
次に、電気ポリゴンですが、実際に対ギャラドストレーニングで使ったところ、技1技2ともに硬直が大きいので戦いづらいです。耐久も低いので、ギャラドスのハイドロや噛み砕くを技発動前に受けてしまっては目も当てられません。
最後に息吹雪崩ORパンチルージュラですが、実際にトレーニングで使っています。息吹雪崩のほうが速く倒せますが、パンチのほうが全避けしやすいです。ラプラスと比較すると、攻略スピードは速いのですが、耐久力の無さが目立ちます。ジム攻略やトレーニングで複数抜きを狙う場合は、ラプラスのほうが安定すると思われます。
cpはatkよりなので、ルージュラはトレは不向きですよね。一体なら食べれそうですが。地面はサイドン含め技よくても相手する物がいないんですよねぇ。