質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

どちらが強い?


モヤモヤしてしまったので質問させて下さい。

同種族で同CPなら、個体値が低い方が強い。
とゆう投稿を見たのですが、何故ですか?

純粋に解りません。

アホなので解りやすく教えて頂けると幸いです。

宜しくお願い致しますm(_ _)m


これまでの回答一覧 (9)

面白そうな質問を見つけまして、ちょっと久しぶりの投稿になります。

「同種族で同CPなら、個体値が低い方が強い」ということですが、結論から言えば
・CPとは違う「強さ」で計れば強くなることがある
・いずれにしても必ずそうなるわけではない
と言えます。

CPはどんな「強さ」を表した指標かというと、攻撃力・防御力・HPの3つのステータスを総合して「勝敗上の強さ」と「ダメージを与えるスピード」の中間をとった評価値だと言えます。
3つのステータスの中で攻撃力を重視しています。

ジムバトルの攻撃側では、勝てるか負けるかだけではなく、ダメージを与えるスピードが速いことでも強く感じることから、ジムバトルの攻撃側として使用した際の体感上の強さに近い指標であると言えます。

しかし、攻撃力が高ければ、防御力やHPがとても低くて簡単に負けてしまうポケモンでも高くなってしまうのが、CPという評価値の特徴です。
逆に、防御力やHPが高くて打ち勝てるポケモンでも、攻撃力が低ければ低くなります。
CPは「勝てるか負けるか」は正確に表していないんです。

CPが同じということは、CPという基準では強さは同じです。
しかしCPが同じでも、ステータスのバランスが異なれば、「勝てるか負けるか」で判断したときの強さは変わります。
具体的には、CPが同じなら、攻撃力が低く防御力やHPが高い場合ほど、「勝てるか負けるか」で判断したときの強さは強くなります。

ですから、「同種族でCPが同じなら、"攻撃力の"個体値が低い方が"勝敗上の強さ"は強い」とは言えます。

具体例でみてみます。


カイリュー 
個体値:攻15/防15/HP15
レベル:30.5
ステータス:攻204/防158/HP144
CP:3095
FCP:4641

カイリュー 
個体値:攻0/防15/HP15
レベル:34
ステータス:攻198/防163/HP148
CP:3098
FCP:4777


FCPは「勝敗上の強さ」を表した指標です(詳細を知りたければまたの機会に)。

上記の2体は、CPはほぼ同じですが、ステータスのバランスが異なり、勝敗上の強さは後者の方が強いことがわかります。

しかし、攻撃力以外の個体値も動かしてしまうと、「個体値が低い方が"勝敗上の強さ"は強い」とは限りません。


カイリュー 
個体値:攻0/防0/HP0
レベル:39
ステータス:攻206/防157/HP142
CP:3096
FCP:4593


3体目のカイリューもほぼ同CPで、全ての個体値が0で高レベルですが、勝敗上の強さはかえって弱くなってしまっています。
カイリューは3つのステータスの中で攻撃力が最も高い種族であるため、攻撃力よりも防御力やHPの方が個体値の影響が大きいためです(個体値は、種族値が低い場合ほど影響が大きくなります)。

というわけで、
・CPが同じでもステータスのバランスしだいで"勝敗上の強さ"は違う
・CPが同じなら攻撃力が低く防御力やHP方が高い方が"勝敗上の強さ"は強い
と覚えておくとよいでしょう。

他6件のコメントを表示
  • みにりゅう Lv.20

    お久しぶりです。ファンです。わーい

  • みにりゅう Lv.20

    同CPなら均一ステータスが勝敗上の最強なんですね。サイドンすね。ウチの廻りは殺られる前に殺る派。フーディンゲンガー紙信者が多いもので(^-^;

  • てぃぼり Lv.74

    >みにりゅうさん おっと、それはちょっと違いますよ。同CPなら攻撃力が低く耐久力が高いほど勝敗上強いです。つまりハピナスですよ。

  • (株)はつだ Lv.11

    てぃぼり様 解りやすい解答誠に有難う御座います。 必ずしも強い訳ではないのですね。 参考にさせて頂きますm(_ _)m

  • みにりゅう Lv.20

    ありがとうございます。単純にMAX時のステータス(サイドンオール200)で見てもダメなんですね。ハピナスが理想形ですものね。CP半分だとHPの高いププリンが強かったですものね。 なるほど。ありがとうございます。

  • amida Lv.189

    流石、ティボリさん!

  • みにりゅう Lv.20

    逆算でHP値から体力値を出してみました。実質体力値はHP値を1.93で割った値を使用している様ですね。ハピナスで適正値くらいです。多くのポケモンは、実質体力値が小さいためにHP値が大きいほど、CP値の割には強く見えるみたいですね。

結論から言うと、
【攻撃0 防御15 hp15が最強】だと思います。



以下スマホで式を書くのしんどいので、概要で。
cp補正値はcpmとかきます。

同一cpのばあい。
CP計算式=k(定数)とおく。
値がとびとびでめんどくさいcpmを仮に連続として、cpm=の形に変形しておいてあとで下の式に代入して消去。

強さは、ダメージ計算式で攻撃合算値(種族値+個体値)×cpmと、防御合算値×cpmが掛け算割り算の項で使われている。また、hpの値はhp合算値×cpm。
さらに、ダメージ計算式での+1の項は誤差として無視したとして、
強さ=定数×攻撃合算値×cpm×防御合算値×cpm×hp合算値×cpm
とおけると思う。(この辺あいまいかも)
上で出しといた式を使ってcpmを消去して、両辺4乗すれば、
(強さ)^4=定数×攻撃合算値^-2×防御合算値×HP合算値
4乗になってるけど、4乗は単調増加関数なので、4乗が大きければ、元の強さも大きい。

同一cp同一ポケモンなら種族値固定なので、
攻撃の個体値は低く、防御とHPの個体値は高い方が強い事になる。
つまり、【攻撃0 防御15 hp15】
が最強。

ちなみに同一cpだが、ポケモンの種類が自由だとする場合、個体値を無視すると合算値=種族値なので、

【攻撃の種族値の割合が低く、防御の種族値とhpの種族値の割合が高いポケモンが強い。】

とすると、進化前でも最強になるチャンスが!?

他9件のコメントを表示
  • みにりゅう Lv.20

    こんばんは。今日、初めて知ったのですが、体力値(HP値)の扱いが偏っているため、0-0-15が最強の可能性は残りますね。種族値の値が小さいほど個体値の値の影響が大きくなりますから。理系の人って、こういうの好きですよね(^-^;

  • りらのふ Lv.17

    大好きです(笑)hpの取り扱いが偏っている、と言うのは知りませんでしたので、その具体的な意味を教えていただけるとありがたいです。 もし、てぃぼりさんのところでみにりゅうさんが書き込まれている事でしたら、自分の話には影響しないと思います。hpが実質何倍かされていたとしても、自分が立てた強さの計算式自体が掛け算なので、係数の値が変化するだけです。 同じ掛け算は、どのポケモンに対しても同じ計算になるので、比較する時には影響ありません。 たとえば、サイコロの目を競う遊びで、出た目そのままが点数になるのと、2倍した数を点数にするのとでは、点数の値は変わりますが、どの目が強いかには影響ないのと同じです。

  • みにりゅう Lv.20

    自分で計算しただけなのでご参考まで。種族値+個体値、のところですが、HPの個体値15は、単位を合わせなくてはなりません。それが体力値の様です。自分の計算だとHPの種族値を1.93で割った値となり、かなり小さい値となります。なので、体力値(HP値)に個体値15を足した方が、全体として効いてくると思われます。思われます。寝ます。お休みなさい。

  • りらのふ Lv.17

    なるほど。hpだけ種族値に裏補正掛かってるんですね。個体値の影響のしやすさに関係しますね。それでも、同じポケモンであれば補正後も同じ種族値になるので、自分の話には何れにせよ影響ないです。ただ、最強ポケモンの種類には大いに影響します。良い情報をありがとうございました!

  • りらのふ Lv.17

    あれ?裏補正されたらcp変わっちゃうな。もしくは、逆算した時に個体値がいろいろおかしな数字になるな。あれ??

  • みにりゅう Lv.20

    Aの2乗 × B × C の最大値の取扱いなので、条件があると、結構、厄介です。

  • りらのふ Lv.17

    みにりゅうさんはhpの補正をどの様に逆算したのですか?

  • みにりゅう Lv.20

    係数は1でみてます。力技です。HP値を使って、CP値を出すと、1.4倍くらい大きくなります。すると、1.4の2乗分の1が体力値を出す係数となりだいたい2になります。1.9~2を入れてCP 値を求めると、1.97が一番近かったです。本当は1.4の有効数字を多めにとった方が楽でした。

  • みにりゅう Lv.20

    だいたい2→だいたい分母が2。です。結構、ややこしいです。

  • りらのふ Lv.17

    もしかしたら、種族値だけ半分で個体値はそのまま足し算されてるのかも知れないですね!

OSUKA Lv98

あほかどうかはわかりませんが、興味を持つことだけでも賢い方じゃないかと思いますが。
 まあ√(平方根)と加減乗除が分かれば理解できる範囲です。

 CP(Combat Points)は、そのポケモンの強さを表す指標です。
 (あくまで指標ですので、実際の強さとは限りません)
 ポケモン自体は、それぞれ攻撃(ATA)/防御(DEF)/体力(STA)の種族値の種族値と、個体ごとに異なる個体値を持っています。
 その計算式は
 CP = (a+ai)(√{d+di})(√{h+hi})c²/10
a: 攻撃種族値  種族によりきまる
ai: 攻撃個体値  1~15
d:防御種族値  種族によりきまる
di: 防御個体値  1~15
h: 体力種族値  種族によりきまる
hi: 体力個体値  1~15
 防御と体力は、平方根になっているのは、それらはトレーナー側の操作で回避ができるためにCPへの反映がすくなくなるようにしてある。
 一方、個体値判別アプリで使用される個体値の計算は、
個体値 = {(a + ai)+(d + di)+(h + h1)}/45 × 100
で計算されます。
 ここまでで、同じ個体値でもCPが異なる理由は理解できると思います。

 ここで、具体的にトレーニングで使用するCP1500近傍のエスパータイプのポケモンについてみてみると、ユンゲラーはエーフィーに次ぐ種族値をちますが、CP1500で並べると、当然ですが大差がなくなります。--CPが強さの指標ですから同じなら同じ---
 ここでユンゲラーの弱点は耐力(STAスタミナ HP)が低いことを思うと、リーダーコメントが「HPがきわだっている」のようなもののほうが良いことがわかりますね。

添付上2行は同じ個体値、ポケモンレベルのエーフィーとユンゲラー

下4行の一番上はCP1500の個体値50%のエーフィー(PL19)
下4行は、色々な個体値のユンゲラーを比較したものです。体力個体値が0のものと比較すると体力個体値15のものは、体力のない欠点が完全にカバーされていることがわかりますね。

 個体値計算よりもリーダーコメントを重視しないとならないのは、その種族の欠点を伴うメッセージであるか否かなのです。「君の***はジム向きではないがHPが際立っている」とHP種族値が低いポケモンに言われた評価なら、GOODと言うことです。
 ★回避が苦手なトレーナーは防御やHPの高いものを選んで使えばよい。

 添付の図は、トレーニング主体で遊んでいる自分のために作成したexcelシートです。TL,PL,個体値、CP、HP などを教えていただけると、計算はして上げられます。
 
(種族値はこちら)
STA( https://battlecalculator.com/pokemon-go/pokemon-go-max-cp-hp )

他7件のコメントを表示
  • OSUKA Lv.98

    分かりやすいのは、個体値(0,0,15 33%)のユンゲラーと、個体値(14,15,15 98%)のユンゲラー。6行目と8行目            CPは1505と1508と98%のほうがCPは大きいのですが、攻撃、防御は 174/175 , 103/109 とわずかしか差がないのに、防御は 71/67 と6%も33%のほうが強くなる。                                   [個体値が同じCPならほぼ同じ強さだけど、個別個体値がそのモンスターの弱点を補うものなら、強くなってしまう]というのが正確ないい方かも。ジムの最上階に置く一部のポケモンは、個体値を最優先しますが、そうでないポケモンは、CPと技構成だけに注目すればよい。個体値が低くくても、CPが大きければ強いし、同じならその内容による。                                ごく簡単な算数です。

  • (株)はつだ Lv.11

    解答有難う御座います。 全く解らないのですが、 他解答で必ずそうなる訳ではない、ガセ。 との解答があがっていますが、それらについてどの様な見解ですか?

  • みにりゅう Lv.20

    こんにちは。体力値はMAX時のHP値から、逆算できますか??計算で使うのはHP値ではなく体力値の方なんですね。

  • OSUKA Lv.98

    >ガセ。 との解答があがっていますが、  まさか、何の根拠もなしに言われるはずないですから、きちんとした根拠があるのでしょう。Q&Aですから、あやふやな回答はされないでしょう。                                私は科学畑でして、きちんと論理的に説明できないと我慢できない性格です。「同じCPだと個体値の良しあしは関係しない」という自分の経験から、実際に個体値を計算してみました。                                   攻撃/防御/体力の現有値は(種族値 + 個体値)×CP補正値で計算したものです。                                そのために、海外の文献も徹底的に調べて、計算してその結果を提示しているだけです。末尾に主に参考にしたページのURLを上げておきます。                                     ガセか否かを言われる方も、きっとちゃんとした論拠があるのでしょうから、それを示していただければよいのではないですか??                                   もちろん、私の論理は間違っているかもしれない。 >全く解らないのですが、  わからないところは質問してください。平方根√はわかりますよね。 CP1505(0,0,15)ユンゲラー CP=232*√138*√95×(0.7527291)²/10                                        CP1508(14,15,15)ユンゲラー CP=246*√153*√95×(0.7131691)²/10                               cp補正値のデータは Niveau de votre Pokémon de Pokémon Go( http://www.pokemontrash.com/pokemon-go/niveau-pokemon-poussieres/ ) 個体値は https://battlecalculator.com/pokemon-go/pokemon-go-max-cp-hp  あとはあなたも必ず検証して確認してください。

  • (株)はつだ Lv.11

    私としては、てぃぼり様の御回答で納得したのですが、またモヤモヤしてきましたよ… 違う意味でですが。 私の言わんとする事が理解出来てない様なので、言わせて頂きます。 OSUKA殿、最初にアホと書きましたがアホにし過ぎでしょう。いい加減にしたらどうですか? 気分悪いんですけど。 自治会長殿の投稿を見て気分害される方は以外と多いと思いますよ。 調子に乗るのもいい加減にして下さいよ。 違う、えぇ加減にせぇよ‼︎

  • よいどれ Lv.25

    横から失礼します。 多分、OSUKAさんとしてはサボさんをバカにするつもりは無かったと思いますし、かなり詳細に調べて正確な情報を提供しようとしているのはすごいと思います。 ただ、同種族で同CPなら、個体値が低い方が強いのかどうかという単純な問いに対して複雑なことを持ち出しすぎて、その回答から離れ、サボさんの求めるものを逸脱しているように感じます。 ここは学会会場ではなく、Q&Aです。質問者の為に回答する場であって、質問者の求めるものを離れて自分の理論を展開する場ではありません。 さらに回答が質問者にとって常識では無い事を、さも常識的な知識かのように言うような内容であれば、バカにされたと思って気分を害するのも当然です。 折角、これだけしっかり調べて理論を立てているのですから、質問者の興味や意図に沿おうとしないがために、諍いになってしまうというのはもったいないな、と思い、投稿させていただきました。 すいませんm(__)m

  • でへへ Lv.121

    横から失礼します。 サボさん、彼の御仁は別スレでも度々同様の行為をしている常習者であり確信犯です。 お気持ちは重々お察ししますが、以降はスルーでよろしいかと。 よいどれさん 流石に持ち上げ過ぎかと.......当方も以前別スレで質問者の意を汲んだ適切な回答に徹すべきと諌めた事があります。 そもそも質問者の意に沿った回答をしていないのであれば、それはもうただの雑談です。 従いまして、ご自身の高尚な理論をただご開陳なさりたいのであれば、以下のいずれかでやっていただければよろしいかと。 ①もう一つの雑談掲示板をご利用いただく ※あちらでも人気の方のようなので、皆さん喜んで迎えてくれるかと。 ②この掲示板で一人二役(質問者および回答者)でやっていただく これで皆さん不快な思いをしないで済むと思います。

  • OSUKA Lv.98

     腹を立てらしてしまったのなら申し訳ありません。ただQ&Aですので、質問者の質問だけに特化して回答するわけにはならないことはご了承ください。                 また、大事なことは内容であって、誰が言ったかは私は考えません。それをすると、最も避けなければならない【個人攻撃】になりかねないからです。                また、名誉棄損や誹謗中傷にならないように配慮して書いているつもりです。名誉棄損は、その内容の真偽は問わず相手の社会的名誉を損なう目的で行われる行為です。(wikiなどで確認してください。)                    腹を立てるのは良いことです。できれば、相手への攻撃ではなく、自分の学びの原動力にしていただきたい。相手を攻撃してしまえば、進歩は停止します。                     私はこうして皆さんから、批判や指摘を受けるために回答しているのかも。自分の至らなさを教えてもらえる。この年になるとなかなか意見してくれる人がいない。ここは、と言うところがあったら、遠慮なく指摘してくださいね。----なかなか成長できませんが(^^)  

そんな事はありません。ガセです
例えば、①個体値最小でレベル30、②個体値最大でレベル25
これで偶然CPが同じになったとします
これのどちらが強い?と言われて①と回答するのは誤りです
もちろん個体値によってステータスの比率は変わりますので全く同じステータスにはならないですが、レベルが高いことによる補正はしっかりとCPにも反映される計算式にので、概ねCP相応の強さになるでしょう

仮に攻撃・防御・HPの種族値が全て均等(個体値0%と100%でステータスの比率が変わらない)という条件を付け加えたら、ステータスも全く同じになります

  • (株)はつだ Lv.11

    からす様 解答誠に有難う御座います。 ガセだったんですね。 参考にさせて頂きます。 m(_ _)m

こんにちは

同CPという条件だけでは、どちらが強いかはわかりませんね。それを言った人の趣旨は推測するしかありませんが、

・同CPの進化前のポケモンを進化させると、基本的には個体値が低いポケモンの方が強くなる。

・同CPの同ポケモンなら攻撃の個体値が低い方が強い。

のどちらかかな、と思います。
個体値は種族値に0~15をプラスする形になるので、種族値が高ければ高いほど個体値の影響は少なくなります。例えばHP種族値が40のツボツボは個体値によりHPの値が40~55と大きく変動しますが、ラッキーは種族値が500あるので、500~515と個体値の影響は少なくなります。基本的に進化すると種族値が上がるので、個体値の影響が少なくなる→レベルの高い低個体値の方が強くなります。

二つ目の方についてですが、
CPに与える影響は攻撃>防御=HPなのにたいして
実際の強さに与える影響は攻撃=防御=HPとなっています。(技の強さの差や制限時間を考慮しない場合)
ですのでトレーニング用に、CPが低い割に強い、というポケモンを育てたいなら、攻撃の個体値、種族値が低い方がCPが抑えて、レベルを上げられるので強い、ということになります。

長文失礼しましたm(__)m

  • (株)はつだ Lv.11

    よいどれ様 解答誠に有難う御座います。 参考にさせて頂きますm(_ _)m

こんにちは。
半分CPトレーニングをよくされる方たちの表現ですかね。
同CPなら何が強いかなら、検討したことはあります。

やはり個体値は攻撃力の影響が一番大きいので、攻撃15防御0HP0が、攻撃力の比率を高められ強くなると思います。
そんなに厳選できないなら、低個体値の方が種族値の攻撃力比率を活かせて、強いかも知れません。
アタッカーで使うポケモンは、攻撃力が高いですし。

現状、そんなに差が出るとは思いませんが、ガチに成るほど厳選したくなってきますからね。

自分も攻撃力15が出ると、博士になかなか送れません。。。

他1件のコメントを表示
  • みにりゅう Lv.20

    攻撃力が高いと、CPも上がりやすくなるので、正確な表現ではないかも知れません。あと、同CPなら、低個体値の方がポケモンレベルが高い。なら、あってますね。レベルを上げないと同じCPにならないので。

  • (株)はつだ Lv.11

    みにりゅう様 解答誠に有難う御座います。m(_ _)m

退会したユーザー

それは私も見ましたが
CP1/2トレーニングの事を言ってたはずです。
同じCPなら個体値が低い方がポケモンレベルが高い
私は単純にそう言う事を言ってると理解しました。
実際には他の方が理論的に示してくれたのが正解でしょう。
個人的には個体値よりも技だと思います。
技コケの高個体値より、低個体値の最強技の方が強いですから。
色んな考え方があるので、自分の考え方で楽しめば良いと思います。

  • (株)はつだ Lv.11

    ぽこぽこ様 大人の解答誠に有難う御座います。 私もその様に考えることにします。 m(_ _)m

『知りたい』に1票入れました(^_^;)
回答では無くてすいません…

違う種族ならまだしも
同種族同CPなのに個体値低い方が強い…
単純にポケモンレベルの違いだけでは?
同種族同CPなら強さは同じだと思っています。

仮に、同じポケモンでレベル10の時にCP1400になる個体と、レベル20の時にCP1400になる個体は同じ強さだけど、前者の方がレベル低い分伸び代がある…それが個体値の違いだと解釈しています。

私の個人的な経験から言うと、同じ位で
個体値が低いがワザがイケてる方の
ヤツをえらんで育てました。

ソラビナッシー42で低いが捨てず一応
育てたら、強いハピナスをかなり削って、
良い仕事をして結果的に初めて勝てた時
は感動しました。
答がちょっとずれてたらごめんなさい。


GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×