ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
個体値について教えてください
黄チームの無課金トレーナーで、ようやくTL34になりました。
質問はこのサイトの個体値計算機での結果についてです
1.ミニリュウ CP291 HP44 砂1300
トップレベル・防御・最高
計算結果 ①95.6% ②82.2%
2.イシツブテ CP673 HP56 砂2500
トップレベル・防御・最高
計算結果 ①95.6% ②86.7%
計算は携帯のメモリー不足が頻発するのでPCでやっています
なかなか高個体値がでないのでこれでチャレンジしたいのですが
①②の結論はどの時点で確定するのでしょうか?
アメと砂に苦労しながらやっているので是非教えてください
既にQ&Aに出ているのかもしれませんがよろしくお願いします
これまでの回答一覧 (1)
こんばんは。
情報もとに計算してみましたが、結論出ているはずですよ?
質問の数字どちらも、基準になるレベルと+0.5(1回強化)の場合の個体値のようですから。
・・・野生orタマゴ孵化直後なら①、1回強化したなら②のはずです。
orrfさん ありがとうございます 仕組みがもう一つ解っていないので、こんな質問をさせてもらいました 両方とも野生で捕獲したままなので①でいいのかな!? ちょっとうれしいです 改めてありがとうございました。
gooh5 さん、こんばんわ 一度も強化していないのであればミニリュウがポケモンレベル12で個体値は95.6% イシツブテがポケモンレベル20で個体値は95.6%です。
え?タマゴ産レベル20は知ってましたが、野生の捕獲は、 整数って決まってたんですか・・・? それは知らなかったです・・・ 参考になりました。ありがとうございます。
個体値計算機の結果出るときに「未強化の場合,レベルは必ず整数です」って出てたので。
maaaboooさん ありがとうございます。 まだまだ知識不足で参考になります