ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
レイド自分一人で援軍微妙な人数来たら?
ポケモンGOレイド
伝説系やバンギラスなどので、自分一人しか現地におらず マジカルGOや1秒マップで援軍要請しておきますが、もし来ても2人とかだったりしてあと数人足りない場合どうしますか?(さらに後から援軍としてきた?その2人がルームに入った場合)。 5.6人かの最低限集まるまではルーム前で待機ですか?。それとも、1人でも来たらルール内に入りますか?
これまでの回答一覧 (9)
質問がよくわかりませんが、ルーム内? レイドにエントリーということでしょうか?
救援要請したなら、エントリーして出入りしながら援軍を待つのが礼儀かな、と思うのですが…
来てくれても、エントリー人数がゼロだと誰もいないじゃん、となりますし、救援要請した人は終わったのだと思うかも。
成立しそうな人数になるまでは、皆さん2〜30秒前には逃げて、また入ってを繰り返して人数揃うのを待つのが普通かと。エントリーがゼロだと誰もいないと思って去る人もいるので、必ずパスを使って待つのがよいかと思います。
救援出したなら基本ロビーに入ります。
自分もそうですがロビーに人数入ってないのに現地から1~2人救援出てる時ってけっこう怪しいんですよね。行ったけどロビー誰もいなくてみたいな。ロビーに人が入ってないと入ってくれない人が多いので自分はロビー入って周りへの安心感?を与えます。はーい1人いますよー!みたいに。ある程度集まるであろう場所に行くのでよっぽどスルーくらう事はありませんが。
けっこう意を決してロビー入ってみるとその後ぞくぞくと人が増える事がありますよ。どこにおるの?みたいな(笑)
こんにちは。
そもそもそんな状況になるジムには行きません。
場所は選びます。
援軍要請しておいて、自分は部屋内に入ってないとか神経を疑いますね
kaiserwave5879さん、こんにちわー
マジゴの応援要請ですがこれ現地に行けば誰でもだせるんですよね~
なので目安にはしますけど、行ってロビーに誰もいなければ自分は
入りません。逆に応援要請で行った場合、誰も居なかったら入らない
のと同じだと思いますが^^;;;
皆さん言っておられますが救援要請したならロビーに入って待つ。
レイド終わったら応援依頼を解除する。・・・様にしましょうね!
長文失礼しました。
救援要請をするような場所・時間に人は集まらないでしょう。
それを見ても、行きたい方向でないなら駆けつける事もしません。
誰もいなければバカらしいですからね。
私は呼びません。
来るか来ないか、誰かを待つのは15分です。
基本的に救援要請が出ているということは、人がいないのは明らかなので私ならまず行きませんね。
救援要請には何ら強制力もないはずですから、パスを無駄にしないように自分で好きなタイミングで入ればいいと思います。
田舎なら、そういう時は必ず会話があります。
先日、仕事帰りで見つけたレベル2に行ったのですが、一人でやっているとオバちゃんが怒って話しかけてきた。
救援出してるのに何で一人でやるんだと。
そんなの見てないし、そもそもレベル2って一人で倒せるだろって言い返したんですが、なんてひどい人だと最後まで怒っておりました。
みなさん救援要請が出たら駆けつけるんでしょうか?
私はサーチを使わないのですが、何だか面白そうだから使ってみたくなりました。
-
退会したユーザー Lv.50
だいたい行動範囲のジムはどんなとこか知ってるので集まりそうなとこは救援出てたら行ってみる事はあります。自分はほぼ夕方~最終でしか動けないので集まりは良いですが朝、昼は何とも微妙な気がします。 自分は田舎なんでこの救援あるかないかはけっこう助かってます。ロビーの人数とか神機能ですwマジゴでポケモンは追いませんがレイド情報はかなり重宝してます。無くなればうちの地方では多くのトレーナーが路頭に迷い一気にレイドは過疎ると思います。
どうもです。自分はケースバイケースですね。
既にタダパスを消化してしまったのであれば入らずに許せる範囲内の時間で待ちます。やっぱりパスは無駄にしたくないので。
まだタダパスを消化前でしたらとりあえず入って様子を見ます。それでも来なければ自分1人でどこまで削れるかやってみますね。どう考えてもこれでは足りないと思える人数が来た時は、その方々にも協力をお願いしたりもしますが、それぞれの事情があるので断られる事もあります。でも自身1人や足りない人数での削り具合でスキルアップや今後の強化目安にもつながりますので。
でもここ最近は待ちくたびれ、というケースはかなり減りました。
私は救援要請してもロビーには入りません。
一目で明らかにレイド待ちしていると分かるようして
それらしい方が来たら必ず声を掛けるようにしています。
先日バンギレイドであと1人という感じだったので
他の2人の方に救援要請を出してもらい。
3人分救援要請を出して待っていたら残り時間10分ほどのところで
数人参加していただけました。
こんばんは(・∀・)
自分の場合は、マジゴをスマホにインストしてないし、だから見ることもないので救援要請出さないし、救援要請出ているかどうかもチェックしません。
現地に行って、ヒトがいるかどうかが決め手であり、ロビーが0人である限りは、自分は入らないです。
バンギラスだったら2人、エンテイだったら3人ロビーに入ったら、自分も入るという感じ。
それくらいのヒトは集まるだろうという見通しをもって、ジムに行きます〜(・∀・)