ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
iPhone機種によるスロー比較
最近iPhoneXに機種変更をして、iPhoneシリーズによりスローのし易さにiPhoneによりバラつきある事を感じました。私はiPhone6→iPhone7→iPhoneXと変更をしてきました。iPhone6とiPhone7は全く違いがなくスローもイメージ通りに投げることが可能でした。iPhoneXにしてからは、距離感、ボールの回転反応全て違和感がありハッキリと違うと思いました。iPhoneのplusシリーズを使って見える方も同じかも知れませんが、iPhoneXの画面の大きさに対して個別なプログラムをされていないからか、もしくは設定チューニングされてないのか投げにくいのが今の現状です。ですので今はiPhone7でポケGOを大事なゲットチャレンジに関わるレイドはしている次第です。同じように感じてる方が何人かお見えか知りたく掲載させて頂きました。何人かお見えでしたら機種毎による微調整を依頼したいものですね。
これまでの回答一覧 (1)
まこさんこんにちわ♪
TL39のあつきと申します。
私も最近iPhone5s→iPhoneXに機種変したものです。
4インチのサイズ感がとても好きで5sを5年近く?使い続けていました。
よーやくEXレイドの招待状(12/18)がきてミュウツーをget出来たので先週機種変に踏み切りました。
2機種以外のiPhoneは知りませんが、距離感もカーブのかかり方もだいぶ違うように感じます。
iPhoneの画面は今まで縦:横が16:9の比率で統一されてましたが、Xは19:9なのでだいぶ縦長です(^^;)
原因はそこにあると思っています。
機種変して300匹近く捕まえていますが、モンスターボールをいまだに手前でポロリしますww
今考えてみてもミュウツーgetしてから機種変して正解でした♪笑
逆に前機種でエクセレント連発してたグラードンが機種変してどう変わったか楽しみです♪笑
あつきさん今晩は。 私は家族にiPhoneSEも居ますので比較しました。些細なフィーリングなのでしょうか。回転させてもあまり遠くに飛ばない。同じくグラードンでiPhoneSEとiPhoneX両方でゲットチャレンジやりましたが…同じように手前でポロリあります。飛距離が伸びないんですね。ミュウツーレイドも怖くてiPhone7を使ったくらいです。あつきさんも一度グラードン試された後の感想お待ちしております。
昨日、グラードン6戦やってきました!年末から合せ計7戦行って6連敗でしたw個体値も低かったので赤ズリ使ったりでしたが勝率がだいぶ落ちました(^^;)Excellent思いのほか入ってくれて良かったですよ♪ただ、投げる距離感がやっぱり未だに違和感ありますww
こんにちは。 やはり違和感ありますよね。 これは慣れるしかないのか悩みどころです… 検証ありがとうございます(^-^)