質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

レックウザの使い道

レックウザの個体値98FEFが捕獲できました。
これを育成したいのですが、あまり使い道はないでしょうか?
ひこう技統一で対カイリキーもあるでしょうけど、カイリキー対策としてはフーディンやサーナイトの100もあるし、暴風カイリュウの98などもいるので十分すぎるくらいです。
また、ドラゴン技で統一して今後のレックウザに相討ちでぶつけてみるくらいでしょうか?
通常ジム戦でカイリュウのようなゴリ押しで使うというのは?
高個体値が出たらやっぱり育成したくなりますが、どうしてもふしぎなあめを投入する必要があります。
最近招待されやすくなったミュウツーの育成も考えると悩みます。
ミュウツーはまだ育てたい個体がありません。
みなさまはいかがお考えですか?

これまでの回答一覧 (4)

higatak Lv130

ポケモンギャオさん、こんばんは。

ドラゴン技統一でレックウザのカンストを考えている者です。

USUMまでを通して、レックウザがベストアンサーになるのは恐らく以下1戦のみ…。

第四世代 パルキア戦

パルキアは、みず+ドラゴンの複合タイプで、弱点がドラゴンとフェアリーの2タイプしかありません。

現フェアリータイプ最強のサーナイトは、技1にフェアリー技が無いこと、及び攻撃種族値がレックウザ>ボーマンダ>カイリュー>サーナイトの順になることから、パルキアにはドラゴンタイプのカイリュー、ボーマンダ、レックウザの6体編成で挑むのがDPS上、最良と思われます。
参加人数少ないと全滅する危険性がありますが…。

よって、カイリュー、ボーマンダの強化済みが6体に満たないなら、強化してもいいんじゃないかと考えます。攻撃種族値だけ見れば、現時点ではドラゴンタイプ最強ですし…。

ただ1点心配なのは、パルキアのゲージ技が何になるかということ。
原作での技から、2つは「ハイドロポンプ」と「りゅうせいぐん」になると個人的に予想しますが、残り一枠が「ふぶき」になったら、目も当てられません…(*_*;

VOLT Lv84

レックウザに限らず、今後のP-goについて回る問題です。

キャラの好き嫌いの問題で、必要有る無しで考えるなら、砂集めゲームで良いと思います。

ドラゴンタイプはカイリューで十分な現状だと
レックウザの最も良い使い道は、あまり強いポケモンがいないひこう統一にしてカイリキーソロ要員と、今後のくさ伝説対策(くさにばつぐん&二重耐性)だと思います。

ですが、くさタイプの伝説は第5世代になってようやく1種類いるだけと、あまり使い道がないので
カイリキーソロに十分な要員が揃っているなら、ひこう運用は出番がないでしょう。

カイリューみたいにごり押しするなら、ステータス的にカイリューの上位互換になりますが、劇的には違うわけではないので
ふしぎなアメが余りまくっててしょうがないとかでもない限り、投資に見合うとは思えません。
有利が取れないドラゴンタイプの出番自体もあまり多くありませんし…

結論としては、個体値は勿体ないものの
効率だけで言えばふしぎなアメは他のものに使った方が良い…でしょうね。
ミュウツーに使えばいいかと言われると、器用貧乏感があるのでそれはそれで微妙ですが
対ハピ用にきあいだまが割と評判いいみたいですね

退会したユーザー

こんんちは
使えるかどうか、使い道がどうか、所詮自己満足ですからね。
私は100%捕れたのでカンストしてレックウザに使ってますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×