ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
砂自慢求む
伝説レイドは結局数の暴力でダメージ報酬1しか貰えないので強化の意味が無くなってしまい砂を使う機会が無くなってしまいました。
すると初めて100万超えました。いつもは10〜20万くらい溜まったらすぐに使っていたので100万超えでモチベがまた上がりました。
次の目標を立てたいので砂溜めマニアの方、「100万?まだまだ甘いなw」と自慢お願いします。
ちなみに第四世代追加されたら白い悪魔へと進化するこれに砂をブチ込みます。
これまでの回答一覧 (8)
趣味で強化することがなく、伝説レイドも強化してあるポケモンで対応してるので、ソロレイドで使うポケモンしか強化しない者です。
最近はソロレイドで倒したいポケモンが何体か出てきておりソコソコ砂も使っており、この数値を通過するのは3回目ですが、今朝うまい具合に調整できて、アメ具合の良いポケモンを探していたらたまたまタマタマの飴が7827個あり「強化に50使ったら奇跡が起きるじゃん!!」と小躍りしながら強化して次の瞬間絶望を見たといった感じのスクショです。
タマタマの飴1つ消費できないか考えましたが、面倒なので諦めました(^_^;)
1000万には遠く及びませんが、記念に自慢しておきます。
-
退会したユーザー Lv.140
amidaさん確かに7桁!そこまでは思いませんでした(^_^;)
-
退会したユーザー Lv.140
さすらいトレーナーさん 普段は下1桁の調整方法が分からず通過するだけだったのですが、7ゾロだけは偶然下1桁が7な事が多くて辿り着けました。 是非900万までお願いします!
-
退会したユーザー Lv.140
半分の方強化×進化○でした。
-
退会したユーザー Lv.62
でも実は進化したら、しれっと飴+1になるんで、進化したら7778になるという…。
-
たたた Lv.29
追記:PL1か2がいれば、飴1、砂200の消費なので、タマタマ以外のポケモン1匹か木の実5個(今の期間)で達成ですね。 ぐれぐれもワンショットやカーブ、ナイスーエクセレントを出さないように!(笑)
砂貯金自慢でしたら、私は該当しませんが、砂獲得自慢であれば喜んで自慢します 笑笑
カンスト103体
現在104体目にトドゼルガを強化中です!
種族としては63種族目となります。
対策ポケモン育成に興味がない”なんちゃって40”の者が通りますよw
先月中旬からポケモンの強化作業を中断していたら1,000万を超えました。
旧仕様時代からジム戦もそれなりの数こなしてはいますが、技巧派・理論派と対極にあるスタイルなので使いなれたポケモンを重用してます。ハッキリ言ってしまえば食わず嫌いなんです。
すなの消費が他の方々より少ない分備蓄量が多いんだと思います。
通常は3体セットで強化してます。PLを揃えてからはその日に獲得したすなで均等に強化します。
その日の頑張りをポケモンと共有するような感じになります。この方法にしてからモチベーションが戻り以前よりも捕獲ペースが上がりました。
個体別のカンスト数で最も多いのはカビゴンの12、カイリューとカイリキーが8、バンギラスが5という感じです。合計では50数体程度だったかと思います。
カビゴン好きなので個体値90以上は全てカンストするつもりです。現在添付の100を含めて10体が待機中です。
もう少しアメが回復したら“春の青デブカンスト祭”を開催してまとまった数をカンストする予定です。
まだ上の方々は幾らでいるかと思いますが、こういった変わり者もいるという事で。
-
RIKAbo Lv.26
fukuさん、こんばんは。10玉からカビゴンさん!羨ましいです♪ヽ(´▽`)/普通に喜んで下さい!!私はいつも10玉からのカビゴンさんを楽しみに待ってますが、来てくれません(>_<)今日はヒンバスでした。残念です。
-
でへへ Lv.121
RIKAboさん ”100”は今回のカンスト祭では流石に対象外です。かなり前から待っている方々も多いのでたとえ100でも特別扱いはしません。順調にいけば夏のカンスト祭になるかと。 最近以前より遭遇するようになりましたが結構ドロンされてますw
-
torazou Lv.37
カビゴン12体カンスト済みで1600超の飴在庫・・・すげぇ。自分は神ゴン含め90超え10体1人もカンストしてない。最近、相棒から冷たい視線が・・やっぱ寝てるみたいなのでもうしばらく我慢して貰います。
-
でへへ Lv.121
torazouさん あと500キロで相棒との歩行距離が1万になるのでカンスト祭はその後にしようと思います。 通常は個体値90以上ですが今回は感謝の意を込めて相棒のカビゴン(最低評価ですw)を最初にカンストします。 名前も考えてあげなきゃ。
「スナ」のコレクションですかー。
地学的なモノでは無いですが、全国行脚してた頃は各地で集めてましたねー。
ポドゾルとか、ラトゾルなんて感じで土壌の研究的採取を・・・
帥氏のコレクションは手もとからはいつのまにか消滅してしまいましたが、「カントー」ちほう及び、T葉自治区などでの、”お気に入りの砂”採取地は
「銚子」付近の「屛風ヶ浦」あたりで採取できる粒々や
「横須賀」方面の「荒崎」あたりで採取できる細かい貝が混ざったモノ
画像参照「牛田サンドスキー」やら「白浜」あたりのスナもキレイですよー。(砂欲しい!と要求があったので、一部のトレーナーさんには、画像の白い砂を、お土産に配布してます)
エノシマシティから鵠沼海岸の砂鉄が多く含まれる重苦しい砂も、コレクションというカテゴリでは、「カントーちほう遠征記念」になりそうねー。(ダイ=オキシンやら汚泥たっぷりで汚いですけど)
関東ローム圏では「富士山」の「溶岩」系の黒い砂や、それに準ずる比較的軽めの赤色溶岩は「真鶴」の「岩海岸」で取れる赤い砂があるので面白いですねー。
甲子園球児の出場記念品みたいなものですかね~(だいぶ違うとも思うけど)
さておき、ゲーム内の強化用アイテム「砂」は、常に強化するため使用しているので全く溜まってません。
溜めることを楽しむのも良いでしょうし、どんどん強化していくのも楽しみ方ですので、帥氏の場合は、まるっきりタマリマセン。
趙さん母死・・・ギャー!!!
チョウサンボシ、というやつですねー、イッパツ変換できないので、うっかりそのまま使ってシモタ。
朝三暮四ですねー。
先のことを考えるのは無駄なので使ってしまいましょう。
このワードプロセッサ変換システムはスパゴシステムに汚染されたのか?
それとも駄目人間のネタなのか?
ついこの間ですが、
砂1000万超えのスクショが貼られましたよ
2000万は流石っす