質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
notta Lv3

ふしぎなアメの使い道

最近ふしぎなアメの使い道に悩みます。
カイオーガ、グラードン2体、ミュウツー2体、ライコウ等に使っていましたが他の伝説ポケモンは代用が効くポケモンがいると思っているのと高個体値を所有していないのが理由でアメを使う気になれません。
みなさんは個体値が良くない(96以下)伝説ポケモンでもふしぎなアメを使っていますか?
それともハピナスやボーマンダ、メタグロスなど伝説以外のアメの入手しにくいポケモンにも使っていくべきなのでしょうか…。

これまでの回答一覧 (2)

どーも Lv280

伝説にはこだわらず、タツベイやダンバルにどんどん変えていけばいいと思うのですが、、(*_*)

当方は以前、ふしぎなアメがバッグを圧迫して困るので、何も考えずにその時の伝説に退避させていました。その結果、カイオーガ310、ルギア256、グラードン97、エンテイ92、、、という、何とももったいない数の飴が各伝説に残ってしまっています(もちろん全てがふしぎなアメからという訳ではなく、捕獲と博士送りで得た分もあります)。カイオーガとルギアはいずれ2体目のカンストに使おうとは思ってますが、、、

こんなもったいない使い方をしていたので、ボーマンダやメタグロスをカンストする時に、アメが足りなくて困りました。その後のレイドで得たふしぎなアメをタツベイやダンバルに回しましたが、今度はレックウザやラティオスをカンストする飴が足りないという悪循環に陥って、今は常にふしぎなアメ枯渇状態です(^_^;)

なので、伝説でも伝説でなくても、とにかく育成したいポケモンの飴に変えていくのが一番だと思います。

  • notta Lv.3

    同じような状況になりそうなのでハピナスやボーマンダ、メタグロスあたりには使っていこうかなと思います。回答ありがとうございました^_^

fuku Lv66

ふしぎなアメは(準)伝説ポケモンの強化のみに使っています。
フリーザーは取り損ないました。ファイアーは個体値がそれほどでなかったので後廻しにしていたらフィールドリサーチのリワードでいいのが手に入ったので強化中、後二週間くらいで終わるでしょう。
次はラティアスの強化です。そして今のラティオスです。
最終進化のポケモンは全て一体強化したいので、スイクンを含め全て強化済、中あるいは予定です。96以上とかいう基準は設定していません。手に入った中でもっとも高いのを強化しています、どれもAかS評価ですが%でいうと90%を切るのもいます。複数強化は原則しません。
ですからアメは常に不足気味でバトルウィークは有り難いです。他のポケモンには使わないというより使えません。野良ポケもしくは卵からかえるのを待つというのが基本です。

悩みは(準)伝説が活躍する機会があまりないということでしょうか。紙装甲のミュウツーは慣れるために意識して使いまわしているので600勝超えましたが他のはあまりいってないです。

まあそのうちバトルのシステムが変われば活躍の機会もでてくると楽観しています。それまではボックスを見て楽しんでいます。

  • notta Lv.3

    伝説系はふしぎなアメでしか育てられないですもんね(๑・̑◡・̑๑)回答ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×