質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

100万㎞

本日、パイロットメダルゴールド100万㎞達成しました。
国内卵を地道に交換し続けましたが、早々と達成された方は、やはり海外フレンドが数多くいらっしゃったのでしょうか。因みに、皆様は、海外フレンドが何人くらいいらっしゃるのでしょうか。

これまでの回答一覧 (4)

山下 Lv40

海外フレンド0人です。
ちなみに、顔を知らないフレンドも0人です。
フレンドは18人で、全員リアルな知り合いのみです。

皆さんのお話を聞いていて、知らない方と繋がるのに興味はわきますが、必要性がないので、知らない方と繋がる予定はまだありません。

ちなみに、自分も友人も海外によく行くので、パイロットは早々に達成しています。

  • 紺碧の艦隊 Lv.13

    ありがとうございました。海外フレンド0人で200万㎞超えは、すごいと思います

フレンドは全部で11名、うち一人がブラジルです。
フレンドが捕獲したポケモンを見ているとあっち限定のポケモンをバシバシ捕獲しています。実は弟で、年末に一時帰国するので一週間うちに泊まり込んでくれないかと妄想するのですが、やはりひさしぶりに自分の家族と過ごしますよねえ。

パイロット金メダル以降はフレンドのギフトの卵を受け取らないようにしてます。

Lavista Lv440

海外のフレンドは9名います。
アメリカ4名で他はカナダ、ドイツ、ベルギー、スペイン、デンマーク各1名です。
ただ、メダルのゴールド化に貢献したのは、自分でアメリカで捕獲してきたポケモン達でした。
西海岸なら1体で約8,200km、東海岸なら1体で約11,000kmですから、かなり距離が稼げました。
おかげで、300万kmオーバーになってます。

おはようございます。

数えてみたら海外のフレンドは57名でした。
中には1度もギフト贈ってくれない方も6名いるので除外すると51名です。
正確に言えば海外のギフトを贈ってくれたフレンドの数です。

内訳は米国が19で最も多く、英7、独5、西4、伯4、仏3と続きます。
距離稼ぎにはブラジルが効率よく2万キロくらいだったと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×