質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ポッポ Lv442

あなたのレイドランキングは?

祝3周年!
…ということで今までのレイド数でトップ3とワーストはどのポケモンですか?
(図鑑の見つけた数でカウント。ややこしくなるのでフォルム違いはまとめて、大発見は含めてます。レイド数を公表したくない方はランキングだけでも)

わたしは…

1位 グラードン 80回
2位 ラティアス 65回
3位 ミュウツー 63回

ワースト レジスチル 8回

色違いがなかなか出なくて復刻も多いグラードン、第1世代の象徴のミュウツーは納得の順位。育て甲斐のないレジスチルもワーストは当然と思いますが、ラティアスはなぜここまでやったのか…イロチか(・・?)

レックウザの色違いが実装されれば、このランキングも変わりそうです。

これまでの回答一覧 (19)

ポッポさん
おはようございますっ❗
トレードも含んでの数になりますがベスト3は、
カイオーガ…109(トレード20、色違いゼロ(>_<)。)
ミュウツー…93(トレード20)
ギラティナ…84(トレード25)
となっております。
ワーストは、
フリーザー21(トレード7)
思ったよりやっていたのが、ラティアスの72(トレード10)でした。
ポッポさん、ミュウツーが意外に少ないんですね。

他3件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.442

    ショウさん、こんにちは。イロチが出ないと数は伸びてしまいますね。今後はレックウザが心配です。ミュウツーはEXではスケジュールが合わないことが多く、通常では96%が早い段階で2匹獲れたのであまり追いかけませんでした。

  • ショウ Lv.50

    ポッポさん コメント、ありがとうございますっ❗色違いはゲットできればラッキー、というスタンスですが1体は欲しいですね。レックウザ、早く実装してほしいですね✨(⌒‐⌒)。

  • ポッポ Lv.442

    レックウザ引っ張り過ぎですよね。寒くなる前に出してほしいです。

  • ショウ Lv.50

    他の方の回答を見て、『えっ❗ユクシー、完璧に存在を忘れてた‼️』見てみたら、ワーストタイの21でした。(;´д`)。

ジム活やPvPにあまり興味がないのでレイド(と色違い探し)が中心のポケ活です。

カイオーガ 708
ギラティナ 513 (アナザー281、オリジン232)
ルギア 465

次点グラードン 445

やはり何度も復刻されてるポケモンが回数も多くなります。

ワーストはその時期ポケ活を休んでいたため通常開催のミュウツー 36。
(EX、アーマード除く)

それ以外だと少ないのは
スイクン 178

  • ポッポ Lv.442

    色違い難民さん、こんにちは。708…513…465…なんかケタが違う( ゚д゚)概ねわたしの10倍以上!こちらだと黒タマ成立ジム数の限界を超えそうです。イロチ実装ならギラティナが大幅に増えそうですね。

ポッポさん、こんばんは~ヽ( ・∀・)ノ

1位 グラードン 226回
2位 ミュウツー 192回
3位 カイオーガ 182回

グラードンはなかなか色違いが出なくて、相当やった記憶があるので自分でも納得の数字です(^ー^;
カイオーガが3位なのは意外で、わりと早めに色違いも出たのですが、復刻が多いからかな。
ラティアスが4位で172回なのに対し、ラティオスが91回。
ラティアスは色違いがなかなか出なくて、50回くらいレイドやったのに対し、ラティオスは早めに出たので、あまりやらなかったんですよね。
レイドの回数における色違いの影響って大きいように思います。
レックウザの復刻の際は、早めに色違いが出て欲しいです…ヽ(´A`)ノ

ワーストはファイヤーの29回。
三鳥の時期ははしごでレイドする発想もなかったし、高個体が1体出たら、満足してたんですよ。
それがどうしてこうなった?!という気がしないでもないです…(´Д`ノ)ノ

  • ポッポ Lv.442

    ロコンさん、こんにちは。やり込んでますねー。どのレイドもほぼ3倍…∑(゚Д゚)わたしもグラードンのイロチがずっと出てなかったのですが、この前3連続で出やがりました。偏りすぎ!

概ね伝説レイドはカンストに必要な60回前後ですが、トップ3は以下の通りです。
1位:ミュウツー 248回
2位:ギラティナ 191回
3位:カイオーガ 141回

ワースト:サンダー 25回

ミュウツーはEXレイドにほぼ参加していますし、復刻時に必死にやったので、1位は納得です。
2位のギラティナはフォルムが2つあるので、単純に倍になっているし、複数体カンストしたくて結構やりました。
3位のカイオーガは、復刻回数が多いので、自然に増えた感じです。
ワーストのサンダーは、初登場時にはほとんどやっておらず、昨年の色違い登場時も、初戦で色違いが出てしまったので、やる気が出ませんでした。

  • ポッポ Lv.442

    TANITANI707さん、こんにちは。復刻期間を考えるとミュウツーが断トツ!1日5戦くらい回らないとその数字は無理ですね。さすがです。

higatak Lv130

ポッポさん、おはようございます。

いつもバトルにお付き合いいただき、ありがとうございます。

さて、当方現状ですが、

見つけた数ベスト3
ミュウツー 122
グラードン 109
カイオーガ 105

100越えはこの三種のみ。
でも、この三種の個体値100%は持っていません…(*_*)
尚、交換分がそれぞれ10前後加算されていると思います。


同ワースト3
レジアイス 35
スイクン 34
レジスチル 30

やはり、これまでののべ出現期間が短いのが入ってきますね。
そして数少ないレジアイスとスイクンの個体値100%を保有しているという不可解。
たぶん交換分はほぼありません。あっても5未満。

ちなみに、バトルレジェンドは、1355でした。

  • ポッポ Lv.442

    higatakさん、こんにちは。こちらこそありがとうございます。わたしも100%は伝説系のレイドでは2匹だけ…。フリーザーはよく使いますが、レジロックは対戦でしか…( ̄▽ ̄;)3種で330回超…100%はなかなか出ないですね。

masayuki Lv43

ポッポさんこんばんは。

1位 グラードン 25回
2位 ミュツー  24回

ワースト
レジスチル レジアイス 1回

田舎という場所がら、
基本伝説レイドは土日祝しか出来ないので、
こんなもんかと。


他5件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.442

    masayukiさん、こんばんは。伝説系は人口密集地じゃないと出来ないですよね。休みの度に市街地まで出かけてます。レジ系はやっぱり人気ないんですね。

  • anon Lv.61

    田舎や小さな街ではかなり苦しい場所も多そうですね。 ただでさえジムの密度が低くて黒卵の確認や移動が大変なだけでなく、基準がレイドバトル参加人数の総数なのかレイドバトル成立回数なのかそれとも攻略回数なのかはっきりとは分かりませんが、不人気ジムは黒卵の出現確率自体が下がったりもある模様です。 私の所もポケストやジムの数的には恵まれていませんがトレーナー同士が連絡を取り合いなんとかしています。それで私の所はベテラン勢のレベルが高めになったのか、都会に出かけた時に周りの弱さに困惑したといった話を時々聞きます。

  • masayuki Lv.43

    ポッポさんanonさんこんばんは。ある程度の都市部に出ないと伝説レイド出来ないです。Lineグループにも入る予定はありませんし。ボチボチです。

  • ポッポ Lv.442

    LINEは「〇〇お願いします」が多くて早々にやめました。入ったところが悪かったのかもしれませんが、個人行動が制限されるのが嫌でした。

  • masayuki Lv.43

    ポッポさん、私も趣味ぐらい個人行動したいんで、今後もLineグループに入ることはないでしょう。

  • anon Lv.61

    LINEグループ等は個々人による面が一番大きいでしょうけど、どういった人の割合が大きくなるかはプレイ環境が大きく影響すると思われます。私の所のLINEグループも初期のハードな環境に耐えて続けていた者達が主だった頃と、復帰勢も増えた今とではかなり雰囲気が違いますし。 今から連絡手段を確保するなら情報共有マップ系サービス等がいいかもしれません。 連絡手段が必要ないほどトレーナー密度が多い場所に気軽に行ける状況ならそこに出かけるのもまたありですね。

amida Lv189

ご無沙汰しています。ポッポさん。

このような質問ついつい回答したくなっちゃいます。
ありがとうございまーす!

ラティアス 137
ミュウツー 135
レックウザ 114


ヒードラン 38
レジロック 36
ユクシー 22

ラティアスが一位で驚きました!いいのが出なくて泣きながらやったんでしょうね〜。未だいいのありませんけどね。
ミュウツーはなんかお得感で 笑

因みに図鑑の下の絵がグレーアウトになってるのはなぜでしょうか?アマードは10匹くらいは捕獲してますけど。。皆さんも一緒?

  • ポッポ Lv.442

    amidaさん、お久しぶりです。ラティアスがミュウツーを超えてるのは意外ですよね。なんとなくゲッチャレは楽しかったんですけど( ̄▽ ̄)図鑑のミュウツーの進化はわたしもシルエットのままです。進化=evolution…映画もevolution…おや?ウルボの発表ないし、これは何かある?(期待)

どーも Lv280

いつのまにかレイドとブリーダー中心のポケ活になってしまいました。とはいえ、レイドはガチガチの方からすると決して多くはないですが。トップ3は、

①カイオーガ342
②グラードン309
③レックウザ252
次点ミュウツーが242なので、月末までにはレックを抜く可能性が高いです。

ワーストはレジアイスの58でした。

ジム戦、対人戦、トレードを全くやらず、タスクは特定のイベントタスクのみ、捕獲は1日平均100体程度とかなり落ち込んでおり、イベント日を除けば実質レイドを回るだけのポケ活になってますね。


他1件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.442

    どーもさん、こんにちは。数がすごい!ミュウツーとレックウザが入れ替わるとしても、トップ4はこの4種で盤石みたいですね。ここに割って入るレイドボスは今後出てくるんですかね。

  • どーも Lv.280

    コメントありがとうございます。5位はラティアスの210回なので、もうトップ4は動かないでしょうね。かつてほどガチで回ることもなくなりましたので今後、上回る伝説は出ないと思います。

こんばんは♪( ´▽`)

調べてみました。

1位 カイオーガ 194戦
2位 ラティアス 167戦
3位 エンテイ 156戦
でした ラティアスは復活後色違い狙って65戦目で出たんで多かったんだと思います(・_・;

一番やってないのは
レジスチル19戦 全捕獲( 艸`*)ププッ

スクショは、ラティアス65戦目でやっと出た子です(笑)



  • ポッポ Lv.442

    カビママさん、こんばんは。スゲー!イロチの100!∑(゚Д゚)わたしは20戦超えたくらいでしたが、ショボかった…。キラトレしてもあまり上がらず…。レジスチルの19戦全捕獲はすごいですね。わたしは大発見2回含みなので6戦全捕獲です。

anon Lv61

私は伝説のポケモンの図鑑の見つけた数は
カイオーガ:127、ミュウツー:110、グラードン:107
ラティアス:98、ホウオウ:94、ギラティナ:77、
ラティオス:76、ライコウ:69、レックウザ:58、
クレセリア:54、エンテイ:53、フリーザー:46、
ルギア:45、パルキア:45、ディアルガ:40、
サンダー:38、ファイヤー:37、レジスチル:29、
ユクシー:29、ヒードラン:29、レジロック:27、
レジアイス:26、スイクン:25
でした。

復刻も多く色違いをまだ見つけられていないカイオーガやグラードンが上位に来ているのは予想通りでした。
ミュウツーもEXや通常の黒卵、それに今回のアーマードと結構やった記憶があるので納得です。
ライコウはこの前レイドデイがありましたし、初登場の時には数少ない電気タイプの最有力候補と張り切って初めてポケコインを買いました。

ラティオスはいぶくろカイリューが手に入らなかった私にとってはかなり魅力的でした。
ラティオスよりラティアスの方が多くなっているのはラティオスの時にホウオウが被っていたのも影響しています。
ラティオスやホウオウを4人で倒して回ったり、ラティオスに3人で挑んでドラゴンクロー持ちで時間切れ直前に辛うじて倒せたこと等を思い出しました。

レジ系やスイクン、ヒードラン、ユクシーあたりは無料パス消化といった感じだったと思います。
クレセリアもあまり頑張った記憶がないのですが、色違いありの復刻で出現日数が多かったから遭遇数も増えているのでしょうかね。

三鳥が少なめなのは初登場時はなかなかトレーナーが集まらなかったことも影響しています。
ディアルガが少なめなのはよく分かりません。疲れていたのでしょうかね。
パルキアは流星群持ちであっても3人でドラゴン部隊を特攻させていた記憶があります。

伝説のポケモンのレイドバトルだけでも思い返してみると色々とありました。

他1件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.442

    anonさん、こんにちは。カイオーガやグラードンはイロチに引っ張られてる方が多そうですね。トータルとはいえ100を超えてまだ出ないイロチの確率って…。絞りすぎですよね。

  • anon Lv.61

    私は全体的に色違いが出にくい方みたいです。伝説のポケモンに色違いが実装され始めた頃に100回ほど色違いが出ずにフリーザーの最後にようやくといったこともありました。 そういったこともありレイドでの色違いはある程度は意識しますが、3時間限定とかの場合を除いて色違いの有無はレイドのペースにあまり大きくは影響していなかったりします。 復帰勢も増えてレイドバトルを課金ガチャのための作業としか考えていないように見える者もかなり居てそういった者と一緒にやっても楽しくないですし、モラルが低い者の割合が高いというのもあり正直避けています。 最近はマイペースでやりたい者だけで回ることが多いですが、楽勝だったりして少しマンネリ感があったりもします。 最近一番楽しめたのは、普段よく一緒に回っているわけではない知り合い3人でやった5月頃のグラードン戦でしょうか。 地域によってはレイドバトルにトレーナーが集まらないというのを聞きますし、遠方のフレンドを召還するような機能が実装されることを望んでいたりします。

退会したユーザー

ポッポさんこんばんは

始めた日 2016/07/25
本日正に、個人的に 祝3周年! です。
通算1,096日目となります。
ジョギング 12,560.9Km
コレクター 109,891
ボッチでコツコツやってきました。

質問の回答
1位 カイオーガ 58回
2位 ミュウツー 57回 明日同率一位、明後日単独1位予定です。
3位 ギラティナ 41回 伝説唯一の個体値100%

ワースト
レジスチル 10回

回数の多寡に関して特に意識的な事は有りません。
成り行きでの回数です。基本無料パスなので当然ですが・・・


他1件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.442

    B.B.K.さん、こんばんは。3周年おめでとうございます。ギラティナ100欲しい!わたしは98%が最高でした。やっぱりカイオーガやミュウツーが上位に来る方が多いですね。

  • 退会したユーザー Lv.13

    返信有難うございます。 伝説で100%はこれだけですので何とも・・・ 26日の大発見でカイオーガ追加になりました。

ocharaka Lv47

こんにちは、今日は体調崩して自宅で休み中。
なので遅ればせながら回答をば。

カイオーガ  157
ミュウツー  148
ラティアス  134
  :
レジロック   23

復刻の多いカイオーガが一番でした。
そしてやはり別格のミュウツーが2番手ですが
現在Aミュウツー中なので逆転しそうです。
(でもAミュウツーはあまりヤル気はしない...)

ラティアスは去年の4月からGW明けまでで、
且つその間他の復刻がなかったのが大きそう。
逆にその後のラティオスはホウオウ復刻もあって
あまり対戦できず75戦しかできなかった。
(たぶん北米では日本とは逆の出現順だったせい!)

  • ポッポ Lv.442

    ocharakaさん、こんばんは。なるほどラティアス が多くなっている方がいるのはそういう要因があるんですね。アーマードはDFFが獲れたのでミュウツーのアメ集めと割り切って続けてます。

こんにちわ。
私は上位3頭から

ミュウツー 417/423
カイオーガ 191/316
グラードン 246/290

下位3頭は

レジスチル 52/60
スイクン  50/87
ディアルガ 97/100

こんな感じですかね!?

やっぱりミュウツーが断トツでした(笑)

  • ポッポ Lv.442

    うまたろうさん、こんばんは。ミュウツーの数がすごいですね。EXやアーマードを引いても300は超えてそう。1クールでそこまでできる活動量はすごいです。イロチが待ち遠しいですね。

基本ソロで田舎のボッチトレーナーなので5玉は数出来ないので4玉や3玉が多くなります。仕事の出勤時間にも大きく左右されるので自分的にはガチのつもりでも全然でした。トップ3はギラティナ206回→ミュウツー167回→カイオーガ166回で ワーストはスイクン35回→サンダー37回→ライコウ37回でした。

  • ポッポ Lv.442

    風の人さん、こんばんは。仕事の影響は大きいですよね。出現時間がランダムなので毎日出来ないし…って結構な数です…( ̄▽ ̄;)なぜ電気系が少ないのか謎ですね。

orrf Lv146

こんばんは。

トップ3は
1、グラードン 158
2、ミュウツー 148(アーマー込み)
3、カイオーガ 134

ワースト3は
1、レジスチル 28
2、ユクシー 31
3、ファイヤー 39

こんな感じです。

…信じてもらえませんかもですが。
39戦で29捕獲のファイヤーで、↓です。
偏りって怖いですよ…。

他1件のコメントを表示
  • orrf Lv.146

    間違えました、レジロック31がワースト2位タイで、ファイヤーはワースト4番目でした…orz

  • ポッポ Lv.442

    orrfさん、こんばんは。イロチファイヤー多いですね。わたしも先日イロチグラードンが偏った出方をしました。40戦くらいスルーされて突然3連続…怖いですね。

ポッポ様、こんにちは。

私の今日時点でのレイドランキングは
以下の通りです。

第1位:グラードン 85回
第2位:ミュウツー 79回
第3位:ラティアス 78回

最下位:ヒードラン 17回

グラードンとラティアスは、色違いを追いかけた結果、
グラードンは直近の復刻で遭遇しました。
ラティアスは大発見ボーナスで遭遇しました。

ミュウツーは、EXレイド時にFFF(技変し、影玉)と
FEE(影玉で捕獲)を運良くゲットしたので
☆5レイド移行時には、余りレイド参戦しておらず
アーマードは20回以上、参戦しております。

バトルレジェンドは、もう少しで金になります。

  • ポッポ Lv.442

    nasutarouさん、こんばんは。イロチを追いかけるとレイド数増えますね。わたしもグラードンがなかなか出なくて…。ミュウツーFFFは羨ましいです。実戦向きのFFFがほしい…。

ポッポさん、こんにちは。

祝3周年ということで、調べてみました。図鑑の見つけた数です。
やっぱり、ミュウツーが多かったですね。

1位 ミュウツー 394回
2位 カイオーガ 199回
3位 グラードン 132回
4位 ホウオウ 116回
5位 ギラティナ 113回
6位 ラティオス 109回
7位 レックウザ 101回
8位 ラティアス 92回
9位 エンティ 91回
10位 ディアルガ 84回
11位 レジアイス 78回
12位 ルギア 76回
13位 ライコウ 73回
14位 スイクン 69回
15位 パルキア 67回
16位 クレセリア 66回
17位 レジスチル 60回
18位 レジロック 58回
19位 フリーザー 57回
20位 サンダー 48回
21位 デオキシス 43回
22位 ファイヤー 42回
23位 ヒードラン 34回
24位 ユクシー 24回



  • ポッポ Lv.442

    まーにゃんさん、こんにちは。もう少しで400じゃないですか!何度か復刻したカイオーガの倍もこなしているのはすごいですね。同じエスパーなのにユクシーが…( ̄▽ ̄;)

では、無料+ボックスのおまけ(ボックスの目的は孵化装置)の私のランキング。
1位、グラードン 29
2位 カイオーガ 24
3位 ホウオウ 23
   ギラティナ 23
   クレセリア 23
最下位 レジスチル 4
レジシリーズはいずれも一桁です。
上位は大発見と、ギラティナは単純に使えるので交換もしたことと、クレセリアは多分色違いだと思いますが色違い無しです。
ミュウツーは惜しくも22で、これはレイドバトルだけだと思います。

ご質問を見直したら見つけたですね。捕獲で数えましたが私のエントリーはこれでお願いします。

  • ポッポ Lv.442

    コダクンさん、こんにちは。レジ系は本当に人気ないですね…( ̄▽ ̄;)クレセリアはわたしも同じくらい捕獲してますが、イロチは出なかったですね。追加パスで追うこともせず、諦めました。

Lavista Lv467

トップ5は以下のとおりでした。

ミュウツー:145
カイオーガ:98
ギラティナ:94
ディアルガ:80
グラードン:73

ギラティナ、ディアルガが上位に来ているのは、ドラゴンタイプ捕獲1,000体へあと少しというところで力が入ったためだと思います。

逆にワースト5は以下のとおりでした。

ヒードラン:29
レジアイス:25
サンダー:23
レジスチル:21
レジロック:19

サンダーが少なかったのが意外でした。
レジスチルは丁度サンフランシスコに行っていたタイミングで、彼の地で3~4戦した記憶があります。
あの時やっていなければ、最下位だったかと。

他1件のコメントを表示
  • ポッポ Lv.442

    Lavistaさん、こんにちは。トップ5は納得ですけど、サンダーは本当に意外ですね。レイドデイもあったのにレジアイスに負けてるとは…。ドラゴンタイプはわたしもギラティナが多く、単体だとパルキアがトップでした。

  • Lavista Lv.467

    ポッポさん、コメントありがとうございます。カイオーガは色違いがなかなかでなかったので多いのは理解しています。逆にグラードンは既に4体も色違いが・・・。サンダーの少ない理由については思い出しました。初出で早々に96%を捕獲して満足してあまりレイドをせず。というかフリーザーが全然良個体に恵まれず三鳥同時出現時はフリーザーばかりやってました。その後のサンダーデイは吹奏楽団のコンクール出場前の練習で確か1時間ちょっとしか参戦できず10戦程度しかできなかったのでした。まぁギリギリで色違いは出てくれたので良かったですが。あの頃は今よりも色違いの出が良かったような・・・。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×