ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
銀のパイルの実の使い方と次回のスペシャルリサーチ予想
日曜日、台風接近で自宅でポケ活の方も多いと思います。くれぐれも人命第一でということで、タイトル通りです。銀のパイルたくさんたまってきました。来るべきデオキシス、ミュウツーなどに使いますか。また、次回スペシャルリサーチに備え予想です。10キロ20キロ歩く、スロー系はあると思いますが、進化系はこわくてこわくてアメをある程度キープしてます。ホエルコなどなど。まったりと予想お願いします。
これまでの回答一覧 (5)
銀パイルを伝説に使ったことはありません。捕獲率が金ずりほど上がらないのもありますが、伝説は不思議飴を投入するからです。飴コレクターの拘りで飴1000未達ポケに使います。今ならタテトプス、ヒポポタス、ミノムッチです。万が一にも逃げられたら大打撃ですので。ただ、この3種族は今ほとんど野良湧きしないので、銀パイルは余り気味ですね。大阪城公園がヒポポタスの巣になる日のために蓄えておきます(笑)。
スペリサーチは今後も自分には関係ないと思いますが、予想となると、順番で次は第四世代の幻ポケではないでしょうか?5種族もいるようなので、EXとスペリサに振り分けるのでは?レイドで叩きたくない系の2種族どちらかだと思います。そうなるとタスクは第四世代ポケが中心になると思います。なのでホエルコとかチルットはないような気もしますが、、
こんばんは。
銀パはデオ・ミュウツーの低個体に使います。
リサーチ予想
「腕立て100回」
「腹筋100回」
「空気イス45分」
……をこなした上で「ロケット団に1回勝つ」
次回、リサーチは原作知らないので予想できませんが、タスクは、ベィビーポケモンを歩かせて進化があると思います。イーブイ、ヒンバスと歩くリワードが続いてるので。
スペシャルリサーチは分かりませんが、銀パイルはレイドではなく新規実装のポケモンの野生での捕獲に使います。
初対面のポケモンに逃げられると悲しいけど、さりとてアメは欲しいので。
レイドは手持ちよりcpが低ければ黄色のパイルで捕獲を試み、残り3球は金ズリ投入です。
-
masayuki Lv.43
Lavistaさんありがとうございます。肩や腰が痛くマッサージをし、仕事をしながらでしたので苦戦しました。ジラーチ最後あっけなかったです。はがね・エスパータイプだったんですね。あたりまえですがタスクと関連してます。次回スペシャルリサーチ用にホエルコ進化させずに置いときます。あと、10キロ歩いて進化させるポケモンもマークしときます。今回20キロのヒンバスは猛暑の中こたたえました。
-
Lavista Lv.466
masayukiさん、コメントありがとうございます。何でも最後はあっけないものですよね。歩く系のポケモンは事前に相棒にしておいた方が良いですね。ただ、10kmくらいならあっという間ですが。ホエルコのアメは確認したら5,000以上ありました。先日100%個体を進化させましたが、まだ余裕です。他にアメ400って居ましたっけ(メルタン除く)?
-
Lavista Lv.466
nasutarouさん、ありがとうございます。チルットも400だったのか…。色違いや高個体が何体か出たので、結構気軽に進化させてしまっていました。手持ちのアメは4,300でしたが、今後は進化させないようにしておきます。
次回のスペシャルリサーチはレジギガスです
たぶん弱いです
内容は7日間連続でレイドに勝つ
です
どーもさん的確な回答ありがとうございます。タテトプス、ヒポポタス、ミノムッチは稀にしか見つかりませんからね。第四世代は幻そんなにいるんですか? 勉強しときます。