ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
対戦の通信環境
皆さま、対戦プレシーズン如何お過ごしでしょうか。唐突ですが、快適にプレー出来てますか? 僕の環境だと、通信遅延が発生し過ぎて全く勝負になりません(具体的には、竜の息吹がまともに連射出来ないレベル)。 何時の時間がオススメ、とか、WI-FI とモバイル通信のどちらがやり易い、等ご教授よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (10)
Stagea02Cさん、こんばんわ!
最高の相棒ブーストのレジスチルが、ミラーのレジスチルCP2440に3連続で気合い魂撃たれたり、ゲージ技を撃つボタンが出ないままでフリーズして負けたり、勝ち確定と思った試合が一方的にこちらのHPだけが減って逆転されたりで、今10連敗しました(;つД`)
最近の試合はヒドイと思ってます!
が、改善を待つしか仕方ないので愚痴はコレだけで我慢します(≧口≦)ノ
こんにちは。
自分の場合は、Wi-Fi環境や時間帯などあんまり関係なく発生する印象です。ちなみに機種はiPhone7です。
通常のフレンドさんとの対戦でもたまに通信障害はありますが、GOバトルリーグの方が何故だか圧倒的に多いように思います。
双方ともにフリーズするのならまだ分かりますが、こちらだけフリーズして相手から一方的に攻撃を受けるような現象が多いのが不可解です。
まあ、それもお互い様と割り切るしかないのでしょうか…。本番までには改善をお願いしたいです。
勝とうと思う必要なし
バトル開始→放置→終了→×5回→星の砂get
これだけ
無抵抗でいることに気付かず
必死に連打している相手をせせら笑えばいい
相手が強いと私が固まる
相手が強くないと相手が固まる
環境が悪ければ、その場で2戦目は、やめてます
バトルが終わるとジムが消えます
ポケストは見えます
再起動が多いです
おはようございます。
朝の7時から9時くらいと、夕方15時から18時くらいが比較的安定しているように思います。
21時から23時はほぼダメです。
昨日2/23の22時は本当にダメでした。シールド貼ってそのまま10分フリーズしたので再起動したら案の定NICE TRYでした。
iPhone8、自宅Wi-Fiでしたがルーター古いのでそれかなと思いましたが、今朝は問題ありませんでしたから、原因の可能性としては薄いかなと思います。
これがルーターや端末に起因するものなのか、サーバー側の問題なのか、ゴルフで言えばクラブの問題か、ホール整備の問題かというところなのでしょうが、後者だとしたらリーグ戦としては成立しませんね。本番環境ではその辺クリアにして、せめてサーバー側だけは万全にしていただかないと、e-sportsのようなことに使われ始めたら責任問題になりかねませんね。
自宅ではWiFi、外出先でかなり距離を稼いで消化するときはモバイル通信にしています。(以前、トレーナー過密エリアでフリーWiFiのままやったら、悲惨なことになったので)。
時間帯は、日本人と思われるトレーナーが比較的多くなる夕方から夜にかけて、ただしネットがかなり重くなり始める21時以降くらいになったら最近はもうやらないようにしています。
あと、1ターン技(ロックオン、竜いぶき、舌なめ等)が飛び交う状況は、通信が不安定…が出やすいとの情報があったので、編成上やむなくの場合を除いては、避けるようにしてます。
ここまでしても、通信異常で操作困難になることはたまにあります。ただ、自分側の時もあれば、相手側の時もある感じ。一方的に不利な状況はかなり避けられているかなと思っています。
-
Stagea02C Lv.9
返答ありがとうございます。 この質問をした後に、試しに竜の息吹をドラゴンテールに変えた所、「擬似的に」マシになりました。が、相手の竜の息吹は正常に飛んでくるので悔しい所…w WI-FI やモバイル通信の使い分けは重ねて参考にさせて頂きます。
iphone7で200回程対戦しましたが、固まって負けたということは一度もありません。モバイル通信4gでやってます。
相手が固まるのはたまにあります。それは相手の回線が細いか、端末が古いせいで起きる現象です。その場合は画面タップを続けていれば問題は無いです。
固まって相手がチートだとか、技連発されたとか言う人も多いですが、それは大抵が自分のせい、または対戦の仕様を理解していない無知な人です。どの分野でも知識が無い人程文句を言います。
iphone7も古いですが、問題なくやれています。
-
Stagea02C Lv.9
返答ありがとうございます。 良い環境で羨ましいです。僕の場合、あらゆる時間帯と、WI-FI かモバイルの通信方法で実験をしているのですが、どーしてもダメなのです。画面タップを続けていても、反映はされません。「通信が不安定です」と言われるだけ。無論ゲーム技も撃てません。 …これは機種変しか手立ては無いって事ですね?w
ひょっとしてiPhone 6Sか7を使っていませんか?これらはもう時代遅れの機種になってしまいました.それ以前のモデルとなれば全く使い物になりません.時間帯や通信環境とは無関係です.さらには,今後アップデートが増えればどんどん快適性が失われていきます.フリーズは勿論のこと,アプリ自体も落ちます.その頻度も倍増します.買い換えの時期だと思いますよ.なお,iPhoneXは全く落ちません.
-
Stagea02C Lv.9
返答ありがとうございます。 僕の機種はHUAWAY P-9lite(多分)で、確かに少々型落ち気味の機体です。成る程キミが原因かい… 長い付き合いですし。 ただ、僕の知り合いの、同メーカーP-20lite(二個新しい)でも通信遅延起こるんですよねぇ…。 これも古いんでしょうか。
夜より、朝の方が良いと思います。
夜だと、みんなYouTubeなど動画閲覧でネットの負荷は高いとおもうので、どんな高速回線を引いていても、どこかで通信遅延は起こりやすいと思います。
あと、朝の方がガチにあたる率が低いような気がします(全世界レベルでマッチングされるとおもうので意味がないとおもうけど、マッチングされた相手側が回線が遅延が起こりやすい時間帯だったら、逆に技2が飛んでこないとかこっちに有利なこともあるも)
-
Stagea02C Lv.9
返答ありがとうございます。 成る程一理あると思います。僕も時間帯をズラしてやると、朝のが幾分マシな割合が多い気がします。 …まぁ朝でもハイドロカノンが間髪入れずに連射されるんですがね
こんにちは。
そこそこ快適にプレーできてます。
2年くらい前の端末ですけどね。
…今日、通信障害?に2回ほど。
1回目は建物内で電波は悪くないモバイル。
2回目は自宅に戻って、機器の目の前でのWI-FI。
申し訳ないですが、落ちる側の端末や通信環境が気になります。
-
Stagea02C Lv.9
返答ありがとうございます。 機体は四年前の時点で既に型落ちしていたものです。マンションの一室で普通のWI-FI を使用しています。僕の場合、WI-FI だろうとモバイル通信だろうと関係無くジャムります。時間を隈無く比べても発生します。
返答ありがとうございます。 わかります。僕も、自分のカイリュー相手に交代もせず突っ込んで来る相手のフシギバナに、まともに攻撃出来ずハードプラントを連打されて撃破された時は思わず舌打ちしましたw
通信じゃなくてバグなんですよね(*´▽`) 「機種が古いんじゃないの」って意見も有りますが、Xperia 1なので、iPhone XRとベンチマークスコア変わらないので、性能の問題じゃ無いです! アップデートしてから調子悪いので、単純にバグなんだと思います!
アップデートてしからホントにひどいですよね。
「通信が不安定です」って出ますが、前までアラート出ても普通に出来てたし、家で普通に出来てた場所がおかしくなってますから‼️ 次のアプデに期待します(*-ω人)