質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
miyavi Lv50

バッテリー消耗事情について

在宅勤務、出社時、休日問わず、5時過ぎに起床して2時間強、自宅〜繁華街の往復ウォーキングをしています。
ウォーキング終了後、2か月程前に機種変更したiPhoneバッテリーは残り20%弱に…
ちなみにウォーキング最中はレイド、ポケモン捕獲は基本しません。玉×I〜3タスクを探しながらスポットは回してます。

みなさんのバッテリー消耗事情は如何ですか?
また、対策及びアドバイスがありましたら是非お願いします。

これまでの回答一覧 (5)

ポッポ Lv442

こんばんは。
スマホのバッテリーは消耗品なので、長持ちさせようとは考えてないですね。

残量が少なくなったら充電しながらやってますし、性能が落ちてもサブバッテリーが3つあるので、どうにもならなくなるまで使い倒す予定です。

p.p.p. Lv34

これはここで聞く内容でしょうか?家電量販店や携帯ショップに話を持って行ってください。

一応携帯のバッテリーの交換目安は2年と言われています。
出荷状態でのバッテリー容量(フル充電可能量)は徐々に減少していきます。

これが使用状況にもよりますが2年使えば出荷時の2/3~半分だったら良い方でしょう。2年以上なら半分以下は覚悟しなければいけません。

ゲームや携帯使用するときに充電と放電(消費)を同時におこなっていませんか?これは一番電池の寿命を縮めます。
又、ポケgoはゲームアプリと位置情報アプリ?の両方を使用します。この時点で他よりも消費は早くなります。

又、電波の悪い所に多くいたり、電波無い所にいるとそれだけでより多く通信を探してしまうので電池消費していきます。

上記は普通に家電量販店や携帯ショップに行けば教えてくれますし、以前は電池の摩耗量もその場で調べてくれました。素直に家電量販店か携帯ショップに相談して下さい。

他1件のコメントを表示
  • miyavi Lv.50

    私の言葉足らずで申し訳ありません。 p.p.pさんが仰る内容は理解しております。 それを前提として、実際のみなさんのバッテリー消耗状況はどうなっているのか、何か対策をとっているのかをアドバイス頂きたいです。

  • p.p.p. Lv.34

    それを家電量販店や携帯ショップに持って行ってください。

山下 Lv40

購入から、3年8ヶ月目のAndroidを使用しています。
ポケモンgoをプレイしていると、基本、1分に1%充電が減るので、フル充電しても1時間半程しか持ちません。
アプリを使用しながら充電をすると、バッテリーの寿命が短くなると聞きますが、そんなこと考慮していられないので…。
いつも充電が50%になったら、モバイルバッテリーに接続してプレイすることにしています。

Lavista Lv440

IPhoneと言っても機種によって搭載されているバッテリーの容量は異なるわけですが…。

試しに充電100%の状態から2時間ほど自宅内でプレー(ポケモン捕獲、ジム戦、リモートレイドバトル、ポケスト・ジムからのアイテム回収など)してみましたが、バッテリー残量は58%ほどありました。

当方の使用機種はiPhone Xで発売日に購入していますので、もう2年半経過しています。
「バッテリーの状態」で確認すると容量は89%となっています。

退会したユーザー

結構古いandroidを使ってますが、コミュニティーデイを3時間フルでやってもバッテリーは半分以上残ります。
参考までに、6時間フルにポケ活してもバッテリー切れにはなりません。
今のスマホにしてから大分たちますが、モバイルバッテリーは全く使わなくなりました。

  • まるまる Lv.2

    バッテリーセーバーがいつの間にかオフになっているとかないですよね? 基本下向けてればそんなに減らないと思うんですが… ポケモンを起動していなくても消費されていたりしませんか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×