ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (7)
まず、トレーナーレベルはこのゲームの開始当初にくらべて、はるかに上げやすくなっています。ですので、トレーナーレベルを上げる事を意識するのではなく、良個体を厳選する事にフォーカスした方が良いと思います。
そのうえでトレーナーレベルの上げようとするのであれば、経験値だけでなく、同時にほしのすなも集める事ができる方法を選択するべきでしょう。
「しあわせタマゴ」は経験値を2倍にできますので、これを効果的に使うと良いでしょう。
スポットライトアワーやコミュニティ・デイではポケモン捕獲時の経験値が2倍や3倍になる事がありますので、こういうタイミングで「しあわせタマゴ」を投入して、経験値を上げつつ砂も増やすと良いかと思います。
くれぐれも、進化マラソンや大量にフレンドを作って経験値を上げるのだけはやめた方が良いです。
レベルが上がっても砂が足りなくてポケモンを強化できなかったり、また強化するに値するようなポケモンを捕獲出来ていなかったりで、レベルに応じたプレーができない事になりますので。
当初の自分はレベ上げしか考えてませんでしたが、基本は幸せ卵を常に使うことでした。効率的に上げるなら、伝説レイドを出来るだけ連戦するのが一番かと。あとは、フレンドレベ上昇や1週間のボーナス報酬、図鑑登録など、あらゆる経験値報酬の受け取るタイミングを逃さないこと、9個の卵孵化のタイミングを揃えること、など、幸せ卵を必ず使うことが効率につながるかと思います。
うどん様、こんにちは。
私のオススメは、他の方と同意見になりますが
ひたすらポケモンを捕獲することです(^。^)
伝説のポケモンがレイドバトル初登場した日は
2017年7月23日でした。
当時、TL40到達者は稀な存在でしたよ。
私自身がTL40に到達した日は2018年4月22日で
この時点での捕獲数が42,901でした。
※レイドバトルの恩恵で到達したので
手持ちポケモン育成不足でしたʅ(◞‿◟)ʃ
キラポケモン育成は、星の砂必要数は半減しますが
飴はキラ・非キラ問わず同量必要となります。
レベルアップを急がず、ポケモンを捕獲し
星の砂と飴を集め、徐々にポケモンを
強化・育成することをオススメ致します!
しあわせタマゴを使用して5玉レイドをやりまくるのが一番楽なレベル上げだと思います。お金はかかりますけどね。
早くレベルを上げたい気持ちは分からないでもないですが、地道に歩いて捕獲して、卵割って、一見地味に感じますが、こういった段階を踏まずにTL40になると、アメがない砂がないで強化もままならない状態になります。
苦行の雑魚ポケモンを、ひたすら捕まえる
一気にレベル上げは考えず、地道に
しあわせたまごを使うと一定期間(今なら30分)xp獲得が2倍になるので、使用を前提として
①レイドアワー(水曜18時)にガチ参戦
たまご使用で、黒玉レイド討伐で、Xp20000ゲットできます。1時間(たまご×2)で10戦できれば、200000ゲットできます。
水曜18時からという時間の都合、レイドを数多くこなす場所、レイドパスの所持数という条件は厳しいですが。
②進化マラソン
ポケモンを進化させるとXp500ゲットできます。30分で約80匹進化させることができるので、たまごを使用すれば、30分で80000ゲットできます。
進化しやすいポケモン(ポッポ、ケムッソ、ビードル等)
を計80体と進化分の飴をストックする必要があります。
コミュにガチ参戦し、今なら、ゴースをパイルの実使用で乱獲し、後で進化マラソンするのがおすすめです。
③フレンドレベルをあげる
フレンドレベルが上がったときにXpもゲットできます。
大親友時には100000ゲットできるので、たまごを使用すれば200000です。
もらうのは一瞬なので、進化マラソン等、他の稼ぎ方と併用することが可能です。
おすすめはこんなものですが、その他、デイリーボーナスやスペシャルリサーチ、たまご孵化時などでもまとまったXpをゲットできます。
あとは、Xpが2倍になるボーナスがあるイベントの時にやるのが理想ですが、ここのところ、時間やボーナス内容が限定的(捕獲時だけなど)なものが多く、最近はレベル上げにいいイベントがないような気がします。
①1日1匹、1ポケスポ回しのボーナスを確実に得る。※ポケタスクは砂ボーナス1,000クラスを狙う。
②ひたすら歩く→卵をひたすらわる→週間ボーナスは最低50、できれば100km以上を得る。
③1日1無料パスレイドを確実に実行する。※TLにもよりますが出来れば高いレベルのレイドの1/20に入れればbetter
以上、①〜③を地道にやれば、やたらと野良を捕まえるより効率的では?と考えます。